のりこさん、こんにちは。ご相談ありがとうございます。
孤独感で寂しい気持ちに押しつぶされそうになっているのですね。
恐らくのりこさんは、これまで子育てに一生懸命駆け抜けてこられて巣立ち症候群になってしまったのだと思います。また、パートナーさんは優しくて問題はないようですが、長年の夫婦生活ではそれなりにお互いが空気のような存在になってしまっているのかもしれませんね。
まず、子育て最優先で駆けぬけてこられたのりこさん、お疲れ様です。
今度は、子供のためではなく、パートナーさんのためではなく、ぜひ自分のためにのんびりして労ってあげてください。一人で温泉に行かれるのも良いですし、旅じゃなくても、都内のホテルに泊まるのでも良いです。そんな環境で、第2の人生を構築するために考えてみましょうか。周りを見渡せば、お友達がいらっしゃるかもしれませんし、特にいらっしゃらなければ、読書でも、習い事でも、映画鑑賞でもなんでもよいです。
おすすめはボランティア、これも何か特別なことではなく、近所の清掃でも立派なボランティアです。また、寄付も気持ちを優しくしてくれます。
間違ってもSNSでのつながりや、物(ひどいのはアルコールや薬)では孤独は癒せないです。そして、大切なのは他人と比較しないことです。自分が楽しく、満足していればそれが最ものりこさんに大切なことですよ。
まずはのんびりとされ、そして自分の第2の人生に何ができるか、を考えてみましょうね。
続きを読む