メンター
ところてん 50代
女性
プロフィールを見る
Le unさん
カフェにおいでいただき
ありがとうございます。
今年の3月に高校を卒業されたのですね。
家庭の事情で進学をあきらめて、自分で働いて貯金をしてから大学に進学しようと考えていらっしゃったという文章を読んで、Le unさんはしっかりされているな、と感じました。
でも今はちょっとお疲れで、休憩が必要なようですね。
Le unさんだけでなく、そういう人たちが今日本にはたくさんいると思います。コロナウイルスの拡大で、わたしたちの日常は激変してストレスフルな毎日になりました。お父さんが家族に当たるのはそういうことも関係しているのかもしれないと想像しました。
たとえそうであったとしても、お父さんの暴言は辛いですね。
でも、人って自分が苦しい時には思いもよらないことを口に出したりしてしまうことがあります。お父さんの言葉は気にしないでください。
お父さんの言葉に深い意味はありません。受け止める値打ちもありません。
お父さんの行動によって、あなたやお母さんが苦しい状態になっているのでしたら家庭内暴力専門の相談窓口がありますので、そちらに相談されるのもよいかもしれません。専門のスタッフが一緒に問題解決に取り組んでくれます。
https://www.mentor-cafe.metro.tokyo.lg.jp/consult#woman
また進学やご家族についてのご相談はこちらの窓口でも対応しています。電話やメール、LINEなどで気軽に相談ができますので、よかったら利用してみてください。
https://www.mentor-cafe.metro.tokyo.lg.jp/consult#young
様々な事情で進学をあきらめなければいけない学生がいます。
今はきっと苦しい思いでいっぱいだと思いますが「大学で学びたい!」という強い意思あればいつか必ず大学に行くことはできます。
また通信制の美術大学や美大予備校や専門学校、塾などでも学ぶことはできます。高校の美術の先生に相談してみるのもよいかもしれません。
今は休憩が必要だと思うので、ゆっくり過ごしたり気分転換をして少しきもちにゆとりができたら、できることから少しずつ行動してみてください。
また何かありましたら
いつでもお立ち寄りください。
ところてん
続きを読む