40代

離婚したいと思っていた夫が難病にかかり、離婚しずらいです

閲覧数9916 回答返信数1 投稿日時2022.1.16 1:58

夫は高収入に属する資格職です。海外赴任していた10年前に、私は仕事を辞めて子供たちのためもあり随伴しました。幼い子供たちが病気の時でも構わず、毎晩飲み歩き午前様の2年を過ごしました。

その頃夫に病が発覚したのですが、家族のことを顧みることなく、平日夜と週末は自分の友人や飲み歩く生活がその後も数年続きました。

末っ子が産まれ、産院から退院した翌日のことです。夫が、飲み屋で知り合ったという男性を明け方に連れて帰ってきて、清潔に準備しておいた新生児のベッドに寝かせていました。翌朝起きた私は、居間知らない人が寝ているのを発見してびっくり。あまりの衝撃で約2年間産後うつになりました。


離婚したいと思いつつ、定職もなく子供に惨めな思いをさせたくないと思い、子育てが一段落した4年前いまの職にありつき、私が現在子供全員をつれ単身赴任をしています。

短期ですぐ怒る夫には会いたいとも思えず、この四年は子供のみを夫のもとに会いいかせています。
ただ進行性の難病の夫は、弱ってきており、離婚を強く言い出せない葛藤があります。
また子供に病気の父を見捨てる、無下な母とも思われたくありません。

どんなアドバイスでも頂ければと思います。


回答一覧

  • 投稿日時2022.3.18 16:07
    ミチコのアバター画像

    メンター ミチコ 60代 女性
    プロフィールを見る

    カフェにようこそ、回答が遅くなりました。
    ぶる様の文章を何度も読み、ご病気が介護がずっと続くのか看病が続き最終的に看取りとなるのかがわかりませんが、私ならどうするかと考えてみました。

    まず、私は周囲からいい人と思われたい願望が強い人間です。そこを踏まえて、お読みいただけたらと思います。箇条書きですみません。

    ・別居中の夫が病気であることを周囲に話す
    ・夫の看病をする(できる範囲で)
    ・夫の看病をしている自分を子供や親族に認知させる
    ・夫の病気に関して、お金で解決できることはお金で解決する
    ・加入している保険の内容や介護申請できるか調べる
    ・子供の前では夫を悪く言わない

    仮に離婚なさったとしても、夫の勤務先の方や病院は元妻に対して事務連絡をしてくるのではないでしょうか。それであれば、割り切って「妻」の役割を粛々とこなすほうが後悔が少ないような気がします。

    大変深いそして重いお悩みにこのようなお返事しかできずに心苦しいのですが、ぶる様の「どんなアドバイスでも」のお言葉に甘えさせていただきました。
    続きを読む