メンター
ニコハナ 40代
女
プロフィールを見る
名無しさん、はじめましてニコハナです。
お仕事忙しそうですね。
夜は寝られていますか?
そして、ストレスからの歯ぎしり!
私もあります!そして、歯ぎしりが原因で歯茎が上がってしまって知覚過敏になってしまいましたT^T
歯科で相談したところ、寝る時だけにつけるマウスピースをつけてみては?ということで、作って使ってみました。知覚過敏は治りました。保険も適用できるのでよかったら歯科医に相談して試してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、人によっては、マウスピースが気になって眠れないという方もいるみたいですが、私は合いました^ - ^
さて、名無しさんの職場の状況を以前のお話も含めて、拝見させていただきました。
名無しさんの職場でパートさんが増えるという現象は、それだけ忙しいから人を増員させないとやっていけないと上が判断したからでしょうか?
それだけ忙しい職場で、今日までとても頑張ってきましたね。
パートさんが増えると名無しさんは精神的に余裕がなくなるそうですが、それは新しいパートさんの指導教育を任されているのですか?自分のノルマだけでなく、他の人のお世話をしなくてはならないからですか?
色々質問をしてしまってすみません。
同じところで働いていれば分かるのですが、状況がなかなか分からないため、少しでもお役に立ちたくて質問させていただいています。
もし、名無しさんが正式に新しいパートさんの教育係ですと任命されていれば、教えなくてはならないかもしれません。そうでないのならば、名無しさんご自身が手いっぱいであれば、その旨を相手や上司にお伝えして、他の人にそれをしてもらう事は出来ないのでしょうか。
今までのお話から、名無しさんはとても仕事熱心で真面目でいらっしゃるのかなと思われます。
そういう方に、負担が偏りがちなのは、どこでも起きる良くない状況ですね。
名無しさんは、パートさんでいらっしゃるのですよね。
とても責任感が強くていらっしゃるので、数字が普通以上に気になっていらっしゃるのかもしれません。
でも、何かあったら、責任を取るのは正社員や上司だから、名無しさんは真摯に受け止めすぎなくても良いのでは!という考えで、少し肩の力を抜いてはいかがですか?
少しでもお役に立てれば幸いです。
続きを読む