10代

勉強しなきゃいけないと思うが行動に移せない

閲覧数2361 回答返信数2 投稿日時2022.6.12 21:35

学生になってからというもの定期テストがつきもので、勉強をしないといい結果は出ないのはわかります。ですが、勉強をしようとしても行動に移せなくて、インターネットやYou Tubeに手が伸びてしまいます。それで親に怒られてしまいます。当たり前のことで自分が悪いということはわかっていますがが、ストレスが溜まってしまい、最悪の場合、死んだら言われることもなくなるし楽になるのではないか、早く死にたい。などと思ってしまいます。

どうしたら勉強への意欲が行動に移せるようになりますか?また、その行動を3日坊主にすることなく続けられることができますか?

回答一覧

  • 投稿日時2022.6.12 21:56
    まるんのアバター画像

    メンター まるん 50代
    プロフィールを見る

    ゆづさん、カフェへようこそ。

    話してくださってありがとうございます。

    私には、ゆづさんと同じ10代の娘がいますが、私は娘が自分でやりたいと思わなければ意味がないと思っていますので、特に何も言いません。

    自分で興味があることならば自分からするものだし、興味もなく、目的もはっきりしないのならば、あまり意味がないように思うからです。

    良い成績をとって行きたい大学に進学するだけが人生のゴールでもありませんし、もし、ゆづさんにやってみたいことがあるならば、その方面に力を注ぐのも良いのではないかと思います。

    ゆづさんには、何かやってみたいことはありますか?

    そして、ゆづさんは、好きなことをしているときは、楽しいと感じますか?

    もし、そうならば、心配はしません。

    自分の人生、自分のしたいことを思い切りやるのが一番楽しいし充実していると思います。そのための努力は苦痛にも感じないですし、むしろ周りが止めても夢中になってしまうくらい、時間もエネルギーも注げると思います。

    今は「えっ、そんなこと?」と思えるようなことでも、AIの時代、何が成功で何がこれから衰退していくかわかりません。

    ご自身の好きなこと、やってみてください。悔いのないように。
    続きを読む
  • 投稿日時2022.6.12 22:13
    ゆづさん、こんばんは。投稿ありがとうございます。
    20年くらい前にテスト勉強をしていた人の話で良ければ、読んでみてください。

    まずは、自分が悪いと自分を責めすぎないでください。
    好きな科目ならまだしも、テスト勉強では嫌いな科目や興味のない科目も一応やらなければいけないわけで、やる気が出ない方がむしろ自然です。
    しかも今はインターネットやYouTubeなど、身近な誘惑も多いですね。
    なので、ほとんどの人にとって苦痛でだるい(?)状況なのですから、ゆづさんの感情はもっともです。

    さてその上で、いただいた2つの質問を考えてみました。
    ①勉強への意欲を行動に移す方法
    これは逆に、行動に移すことで意欲がわいてくるのではないかと思います。
    なんとなく目についたほこりが気になってきれいにしているうちに、しっかり掃除を始めていたことはありませんか。
    勉強も同じで、とりあえず形だけでもやっているうちに意欲がわくことがあります。
    ですので負担の小さい行動から始めるのがオススメです。今日はテスト範囲を確認するだけ。今日は教科書を音読するだけ。今日は単語帳を作るだけ。
    やり始めると続きが気になる(中途半端が気持ち悪い)ので、私はこのやり方で勉強の波に乗っていました。

    ②3日坊主にならず続ける方法
    これは「腹八分でやめる」ことだと思います。
    全力で頑張ったから息が切れてしまい、3日坊主になってしまうのかもしれません。
    具体的には、「時間で区切って、その時間が来たらやめる」ということです。
    「問題集を5ページやろう」ではなく、「21時まで問題集をやろう」と決め、21時になったら例え1ページも終わっていなくてもやめます。
    時間の終わりがあることで集中力も維持できるし、生活のペースも作りやすくなります。

    最後に蛇足です。
    勉強なんて将来なんの役に立つのかな、と私は思っていました。社会人になってみると、勉強で得た知識そのものより、勉強を通して自分にあった集中の仕方、時間の使い方、やる気のしないことをこなす方法を知っていたことが役に立ちました。

    気分転換もしながら、根を詰めすぎずにやってみてくださいね。応援しています。
    続きを読む