あみさすのアバター画像

あみさす
プロフィール

30代

子供にうまく伝えられない

閲覧数2296 回答返信数4 投稿日時2022.12.1 22:44

小学2年の息子は、周りからの刺激がいいも悪いもとても影響を受けてしまいます。今日は初めての発表会で少しだけ参加できました。緊張もあったりして、帰宅後はなかなか夕飯食べず、お風呂も入らずで、私は、
もう○時だよ/お風呂入って など
何度もイライラして言ってしまいました。
息子は父のところで、答えようとしてるのに何度も何度も聞いてくると言ったそうです。
疲れているから早く寝かせたいという気持ちが私にはありますが、なかなか上手くいきません。子供の気持ちを考えられていないと思ってしまいます。どう伝えたら良いでしょうか

回答一覧

  • 投稿日時2022.12.8 12:27
    こんこんのアバター画像

    メンター こんこん 40代 女性
    プロフィールを見る

    あみさすさん、こんにちは。
    パートと2人のお子さんの子育て、お疲れ様です!
    毎日バタバタだとつかれてしまいますよね。あみさすさんは毎日頑張られていらっしゃると思います。

    小学2年生の息子さんが初めての発表会に参加できたこと、よかったですね。
    小学校は先生やお友達との交流などで、緊張や興奮も色々あるのだと思います。
    テンションが上がってしまってなかなか落ち着かない日などもあるのだと思います。
    母親としては、「明日もあるから早く色々片付けて寝てくれ~~~」と思ってしまいますよね。分かります。
    なんでしょう、子供って、まさに”今”を生きているんだな~
    とぼんやり思いながら、
    でも少しは明日のことも考えてくれ・・・とも思ってしまいます。笑

    さて、子供にうまく伝えられないとのことですが、
    もう○時だよ/お風呂入って だけでなく、
    「お母さん疲れていて早く寝たいの。だからもうお風呂に入って欲しいんだ」
    など、こちらが疲れているからとか、もう食器を洗いたいから、とか
    うるさくて耳が痛いから静かにして欲しいとか、
    理由も添えて伝えてみてはどうでしょうか。
    理由を理解してくれるかは分かりませんが、なんとなく、
    命令形ではなくて、お願いされている感が出ればいいなと思いました。

    また、息子は父のところで、答えようとしてるのに何度も何度も聞いてくると言ったとのことですので、
    息子さんの「答えようとしている」片鱗を、あみさすさんがキャッチできるようになると良いのかな、と思いました。
    息子さんのどういう行動が「答えようとしている」に該当するか分からないので、
    声かけしてから5分くらいは、息子さんの行動を観察しないといけないのかな
    と思いました。

    毎日パートの後で疲れている時に息子さんを観察するのは大変かもしれませんが、
    出来る時だけでよいので、少しずつされてみてはいかがでしょうか。

    あと、あみさすさんが疲れている時は、
    旦那さんや息子さんよりも先に寝てしまって良いと思います!
    あまりご無理をなさらず、あみさすさんご自身をいたわってくださいね。
    応援しています。
    続きを読む
    • 投稿日時2022.12.8 21:24
      あみさすのアバター画像

      あみさす 30代
      プロフィールを見る

      こんこんさん。ありがとうございます。
      読んでいて涙がでました。
      理由をつけて、話していなかったです。私の気持ちを伝えて、お願いする方法をやってみたいと思います。
      「ご飯食べて」など、1、2分あけて何度も言っていました。間を開けて伝えようとはしていましたが、もう少し辛抱しないとですね。
      続きを読む
    • 投稿日時2022.12.9 15:05
      こんこんのアバター画像

      メンター こんこん 40代 女性
      プロフィールを見る

      あみさすさん

      こんにちは。出来る時だけで大丈夫ですよ~。
      最初から完璧にやろうとしなくて良いと思います。
      あみさすさんご自身の体調や気持ちも、お子さんの体調や気持ちも
      日ごとに全然違うと思います。
      その日、その日で対応が変わってくると思うので、毎日お試し気分で
      やっていくのが良いのかなと思いました。

      そして追記なのですが、
      我が家の娘の場合、娘が何かやっている時に
      「次にこれやってね!」と言っても、ほぼ100%くらいの確率で忘れます笑
      何かに集中していると、「次に」が抜けてしまうみたいです。
      そのことに気が付いたのが、たまたま小学校の面談の時期で
      担任の先生も同じことを言っていました。
      本人は悪気があって忘れているわけではないようなので、
      大人が声を掛けるタイミングを工夫しないといけないですね~
      と担任の先生と話したことを思い出しました。
      ご参考になれば。。。
      続きを読む
    • 投稿日時2022.12.9 19:05
      あみさすのアバター画像

      あみさす 30代
      プロフィールを見る

      こんこんさん
      毎日お試し気分っていいですね!
      私はマイナス思考で、自己肯定感もかなり低いのですが、それが子供にまで、伝染してしまってる気がしています。
      お試しと思うと、なんだか心が軽くなりますね。失敗してもお試しだから、また違うものを試そうと、プラスに思えました。
      子供は、1つのことに集中しているから、次のことなど伝えても、聞こえてない感じなんでしょうね。
      上手くタイミングを見て話すのがいいのかな。
      難しそうですが、試してみます
      続きを読む