さっちーのアバター画像

さっちー
プロフィール

30代

友達の子供が苦手

閲覧数5579 回答返信数7 投稿日時2023.6.9 12:30

4歳と1歳の子供がいます。偶然にも昔からの友達が近くに住んでおり、長男と同い年の子供がいます。
友達はとても優しくめちゃくちゃ良い子です。
赤ちゃんの頃からよく一緒に遊ばせているのですが、友達の子供が赤ちゃんの頃から癇癪持ちですぐに息子のオモチャを取ったり手を出したりしてきます。
成長するにつれて落ち着くだろうと思っていたのですが、一緒に食べ物を食べれば横取り、さらには投げ捨てたりします。
友達は正直あまり注意してくれません。優しく注意するか、行為を見ていない時も多いです。
私は子供の友達に注意出来ず、物凄くイライラしてしまうし息子にも申し訳ない気持ちです。
他の友達に相談したところ、子育ての価値観が違うから距離を置いた方がいいと言われ、今後は大人だけでお茶したりすることにしました。
しかし先日偶然に公園で子連れ同士でバッタリ会いました。
半年ぶりくらいに会ったその子は癇癪は起きず、順番などは守れないものの、友達が注意すると待てるようになっていました。
ですが、オモチャを持ってきて、これ持ってるー?持ってないのー?と見せびらかしてきました。
性格的に絶対触らせてくれません。オモチャを友達に見せたい、というのはよくある行為ですが、その言葉にとても腹が立ちました。友達も黙って見ているだけ。
小さい頃から会う時にオモチャを見せびらかしてきます。そして息子に欲しがって欲しいようです。食べ物でもそうです。
めちゃくちゃムカつきます。
そして小さいころから何故か息子にとても執着し、行動を真似してどこまでも着いてきます。
仲良くなりたいんだろうなぁとは思うのですが、息子のオモチャは次から次に奪い、順番も抜かしてくる、手は出る、書ききれないくらい性格にむかついてしまいます。
他の幼稚園のお友達でそう言う子はいませんでした。
幸い幼稚園が別で安心していましたが、なんと友達から小学校は同じ学区へ引っ越して家を建てると言われました。
ショック過ぎて誰に相談してもスッキリしません。
当の息子はあまり気にしていない様子。楽しかったと言っていました。気にしているのは私だけのようです。
小学校が一緒だと家に遊びに来るのではと考えてしまい、今から嫌すぎて憂鬱
息子にとっても良いお友達だと歓迎出来ません。
ウチは賃貸です。家は建てるなと義父に言われています。

回答一覧

  • 投稿日時2023.6.10 00:33
    わたあめのアバター画像

    メンター わたあめ 40代
    プロフィールを見る

    はじめまして。
    私は今12歳中学1年生の男児を育てています。
    小さいころ似たような経験があったため、書き込ませていただきました。
    ただ、これはひとつの意見なので、こういう意見もあるのだな程度に聞いていていただければ幸いです。

    1つめ、あなたにとってその友達はどれくらい大切かということ
    2つめ、子供同士の関わりにどれくらい関与しようとする自分がいるか
    3つめ、相手の子を受け入れられない自分とどう向き合うか。逢う頻度、距離のとりかたそして未来に目を向ける

    まずは1つめについて、あなたはそのお友達をどの程度好きですか。相手のどこを気に入っているのか、長い付き合いになるなら余計に自分の気持ちを伝えることも時には必要だと思います。相手がもし子育てで困っていることがあるかもしれない、そういう相手の立場になって物事を考えてみても、結果は同じなら引っ越して距離をとることを勧めます。
    2つめ、これからいろんな子がお子様の友達として登場してきます。その時に拒否反応が出てしまう主さんの気持ちのコントロールをどうするかが必要ですね。幸いなことにお子様は楽しかったと言っている。それは本当にすばらしいことです。多様性の時代にいろんな子と幼いうちに出会うことは将来の財産です。
    3つめ、これかも似たことがあったときに、ひたすら距離を取ろうとするのかどうかについて、主さんは自分にとってあまりよくないと思うお子様と今後出会った場合、どう対応したいとおもっていますか。
    文中にある
    私は子供の友達に注意出来ず、物凄くイライラしてしまうし息子にも申し訳ない気持ちです。
    というのは、注意できない自分にイライラするということでしょうか。
    本当はこうしたいという理想が湧き出てきたり、でもできない現実、その連続が子育ての中には登場してきます。
    もちろん関係を壊したくないということはよくありますし、仕方ないです。上記にもかきましたが、いつか乗り越えないと行けないことかもしれません。今後も似たことがいくつもあるかもしれない子育ての中で、最初にそのきっかけをくれた家族が、たまたま友達の子だった場合、私はラッキーだと思います。小学校にあがれば、相手の親をよく知らないけど子供が仲良い子という世界が広がっていくので、もっといろんなことがあるかもしれません。

    よかったらお返事くださいね。
    続きを読む
    • 投稿日時2023.6.12 03:01
      さっちーのアバター画像

      さっちー 30代
      プロフィールを見る

      御回答ありがとうございます!
      とても嬉しいです!
      12歳のお子様がいらっしゃるということで経験者の方からお話しを聞けてとても参考になります!

      まず1ですが、とても大切な友人です。本当に優しく、来世は仏になるのではなかろうかと思う程です。悪い所は思い浮かびません。
      私の長い愚痴もいつも嫌がらず丁寧に聞いてくれます。
      ですが、その子からはあまり相談はされません。他に信頼している人がいるのだと思います。
      その為子供について悩んでる等聞いた事はありません。
      なので、私から友達の子について意見することはありません。
      私の兄からは真の友達なら自分の子供を守る為自分の意見を言えと言われましたが、勇気が出ません。
      子育てについて人から言われたくない、と友達から言われたことはあります。
      私が逆の立場だったら言われたくないなと思うのです。

      2子供の友達関係は確かに口を挟んでしまいそうです。
      私自身友達が2人と少ないです。
      嫌だなと思っても言えずストレスとなるので嫌だなと思う人とは距離を置いてしまいます。

      3イライラしていまうのは、子供を注意してくれない友人への気持ちです。私がだったら叱るけどな。。と思ってしまいイライラしてしまいます。
      友人の家族でラッキーとあって、思ってもみなかったのでびっくりしました。
      確かに引っ越したとして、小学校に入りまた色々な親子に出会うと思います。結局逃げたとしてもまた同じ問題に直面する様な気がします。
      人に意見を言う事から逃げてきたことが今になってその課題に直面するとは思いもよりませんでした。
      しかも優しく思いやりのある友達の大事な子供。
      私は友達の子供にもイライラしますが、それを注意してくれない友達にもイライラしている。
      しかし友達ももしかしたら私や息子にも思う所があるかもしれない。
      他の友達は子育てについて言わない方がいいと言っていました。言うなら関係が壊れると思って言いなと。
      私は友達を傷つけたくありません。
      きっと自分も傷つきたくないのだと思います。
      もし言わなければならない、と私が決めた時は余程の事があった時だと思います。
      今は言えないと思います。
      続きを読む
    • 投稿日時2023.6.14 23:28
      わたあめのアバター画像

      メンター わたあめ 40代
      プロフィールを見る

      お返事ありがとうございます。
      他のかたのお話の返答も読ませていただきました。
      正解の無い子育て、お友達関係のことはこれからずっと湧き出てくると思います。
      まずは、自分の中でどう折り合いをつけていくかこれが本当に難しいですよね。
      私もこれで良いと思う行動をとっても後悔することがあります。
      でも、逆を選んでも後悔している、もしかしたらそれが子育てで
      自己教育なのかもしれません。

      こどもが自分の中にもたらしてくることはきっと意味があると思います
      でも、つらい現実にいつも向き合う必要はないと思います。

      全方向に優しく出来るほど器用な人間はいないと思います。

      ご自身が最善とおもった選択が正解だと思います。
      続きを読む
  • 投稿日時2023.6.10 10:29
    まるんのアバター画像

    メンター まるん 50代
    プロフィールを見る

    さっちーさん

    こんにちは

    私はさっちーさんのメールから、もしかするとお友達のお子さんは、何か発達の偏りがあるのでは?と思いました

    さっちーさんが今、直接困っていることやこれから想定される困ること…に、どのように対応していけばよいかは、一つ大きな問題ですが、お友達の悩みの方はお子さんの成長に関わるところなので、深刻です

    お友達は一見悩んでいないように見えるかもしれません。でも、きっと幼稚園でトラブルがあるはずです

    また、小学校に上がれば、学校からトラブルについて連絡があり、頻繁に個人面談が開かれる…ということが予想されます

    幼稚園は私立が多いのでどうしても顧客優先になりがちでよほどのトラブルでないと、厳しく保護者に伝えることはしないと思うのですが、公立の小学校では、そうはいきません

    私立小学校ならばなおさらです。最悪退学になってしまいます

    お友達が今、どの程度の我が子の実態を理解をして、その子に必要な療育や医療への相談などしているか分かりませんが、さっちーさんのお気持ちは、当たり前のこと。

    幸い、さっちーさんには、他にもお友達がいて相談できる環境にあるので、これからもさっちーさん自身、悩みを溜めずに吐き出してください

    このサイトもご活用ください

    そして最後に、さっちーさんのお子さん、本当によい子ですね

    さっちーさん、お子さんをたくさん褒めてあげてくださいね
    続きを読む
    • 投稿日時2023.6.12 03:56
      さっちーのアバター画像

      さっちー 30代
      プロフィールを見る

      御回答ありがとうございます!
      最後の文面で息子のことを褒めて頂き大変嬉しかったです!
      そしてハッとしました。
      自分の様な弱い人間になって欲しくないため、何故やり返さないのかと息子を褒めずに責めて怒ってばかりでした。
      これからは息子のことを沢山褒めるよう心がけたいと思います。

      そして私も友達の子供が赤ちゃんの頃から、そうではないかな。。と思っています。
      ですが友達からそう言った相談をされたことがないため、憶測で言っては絶対にいけないと思いなにも言っていません。
      そしてまだ3歳のため判断が難しい様な気がします。
      友達がどう考えているのかは全くわかりません。
      幼稚園での様子も聞いたことがありません。あまり自分の事を話さない子なので、私からどう?と聞く事もありません。
      話したければ話すだろうと思うので。

      ただ、3歳児健診の時家で行う検査が出来なかったこと、健診時はずっと泣いてしまっていたことは聞きました。
      友達は軽い気持ちで行ったのに大変だったと言っていたので、全くそういうことは想定していないのかもしれません。

      私自身大人の発達障害なのではないかと考えることがあります。
      そしたら子供に遺伝しているのだろうかと考え止まらなくなります。そして認めたくない気持ちが出てきます。
      私であれば友達から何も言われたくありません。

      優しいお言葉ありがとうございます。
      誰に話してもスッキリせず、このサイトを見つけ思っていることを書き出せ気持ちを吐き出す事が出来ました。
      また、こんなにも丁寧に皆さんお返事をくれるのだと驚き嬉しく感謝しています。
      息子のことを褒めて頂いたのがなによりも嬉しかったです。



      続きを読む
  • 投稿日時2023.6.11 21:02
    ニコハナのアバター画像

    メンター ニコハナ 40代
    プロフィールを見る

    さっちーさん、はじめましてニコハナです

    ご相談の内容を拝見していて、私が経験した事と似ていたので、さきにご回答されている方々がいるのにも関わらず、私の考えをお伝えしたいなと思いました

    さっちーさんの中で、既に相手の子にかなり拒絶反応が出ているように思えるのですが、どうですか?

    その子の案件について、イライラしたり嫌な思いをしている自分が嫌になってませんか?
    家族にその気持ちが伝わっている、もしくは伝わりそうになっていませんか?
    その子が関わると自分の生活の質が低下していませんか?

    私は、相手の子が発達障害か否かより、さっちーさんご本人やご家族のベストな状態を維持する事を考えた方が良いと思います

    何年間か耐えればこの関係も終わる
    自分が耐えれば子供は幸せ
    子供同士が仲良しなのに私が過剰になりすぎているだけ

    さっちーさんは、色んな気持ちの狭間に葛藤されているかと思います
    ある程度の妥協や耐える事は必要ですが、頑張り過ぎてさっちーさんが歪んでしまうのが心配です
    さっちーさんが、疲れ過ぎたりストレスでイライラするとご家族にも影響が出ます

    「ウチは賃貸です。家は建てるなと義父に言われています。」って書かれているという事は、引っ越しも視野に入れていらっしゃるのでしょうか?そのような事も良いかと思います
    距離を置く事もとても大切だと思います

    みんながみんな聖人君子のように相手の気持ちに寄り添って、相手を認めて…とは、時と場合によってはいかないもの

    時には、距離を置くという事も必要だと思います
    ご自分とご自分の家族を一番大切にしてくださいね^ - ^
    続きを読む
    • 投稿日時2023.6.12 04:35
      さっちーのアバター画像

      さっちー 30代
      プロフィールを見る

      ニコハナさん、はじめまして。
      御回答ありがとうございます。

      私の事を心配してくださりありがとうございます。
      確かにその子に対してかなりの拒絶反応があります。
      正直会った後しばらくはイライラして寝付けません。
      子供にもイライラしてしまい、当たってしまったり同じ境遇の人はいないかとずっとネット検索してしまいます。

      お言葉の通り、引っ越ししたい程嫌です。
      それも視野に入れています。
      後小学校まで2年、それまでに考えて決めようと思っています。
      私や家族の事を考えて下さりありがとうございます。
      大事な友達の事を匿名とはいえ書き、会えばニコニコしているのに引っ越ししたいほど嫌だと書いている。
      最低だなと感じるのにそうではないよという励ましの言葉を待っている。
      友達がこれを見たらどう思うのでしょう。
      大事な我が子を嫌っている。
      兄ならきっと友達に言えと言う、けれど言えない。
      子供が同い年って分かった時運命だ!って思ったのに。
      どうしてあんなに優しい友達の子供が私の息子と私を悲しい気持ちにさせるのか。
      そして友達は叱ってくれない。
      直接言えないから家族に言う、他の友達に言う、ずっとそうしてきました。足りずにネットで言う。
      答えが欲しかったんです。
      逃げ場がなかったから。
      楽しかったと笑う息子の方がよっぽど大人なのかもしれません。
      続きを読む