50代

家庭を顧みなかった夫が倒産しそうです

閲覧数2572 回答返信数7 投稿日時2023.10.2 1:33

夫は1に親兄弟、2に趣味です。
3に仕事(激務)で、私や子供達の時間はないそうです。
結婚前の言動から、親のため、趣味のために結婚したと考えると辻褄が合います。本人は否定しますが。

晩婚、高齢出産で、子供は発達障害児含む3人年子。
夫は、手伝う、理解するどころか、一緒に過ごすことも少なく、突き放すような言葉ばかりだったので、一番下が小学校入学間近で心が完全に折れました。

専業主婦で、仕事のあてもない状態でしたが、離婚に向けて準備を始めた矢先、利き手をダメにし、2年間治療を続けていますが、回復の目処が立たちません。

そんな中、夫の会社が借金を抱えて倒産しそうな状態になりました。
私が独身に貯めたお金を貸していたり、節約を重ねて貯めてきた教育資金もあり、やるせないです。子供が発達障害なこともあり、将来不安が大きいです。

今でも乳幼児を見ると胸が苦しくなるほど大変だった幼児期に、趣味に没頭していた夫を支えることへの葛藤。
夫にとって家族は私達ではなく、親兄弟なんだという孤独感から心を開くのも難しい状態。
子供達には父親のことを立てて話してきましたが、本当のことをぶちまけたくなります。5分とか短時間なら遊んでくれることもあるので、子供達は懐いています。

私自身、夜も眠れず、子供達の生活にも影響が出そうです。
自分の気持ちをどうコントロールすればいいのかわかりません。

回答一覧