ママンのアバター画像

ママン
プロフィール

30代

復職するのは悪いこと?

閲覧数1581 回答返信数4 投稿日時2024.1.10 15:49

心療内科で怒られました。

職場上司のヒステリーに疲弊し休職中ですが、主治医からは復職可能とお墨付きをいただいています。
毎日早寝早起き、決まった時間に図書館に通い、会社からも復職可能な判断をもらえるように生活のリズムを整えています。

先日会社の産業医と面談があったのですが、復帰させていいのか不安を示されているようでした。
主治医に産業医の反応を伝えると、今までの穏やかな態度が豹変し、私の批判を始めました。
「こんなに診察に時間かけてるのにあなたは一つも変わらない!」「他の患者はみんな自分が悪い、自分の能力が足りないと自分を攻めてるのに、あなたは真逆!そんな患者他にいない!」「会社のスタンスと合わないなら辞めて起業でもパートでもすればいいのにその判断もしない!」と私の休職時の行動や考えを全否定されました。
挙げ句の果てに「復職の診断書は見切り発車で書いた、本当は出すべきじゃなかったけど仕方なく書いた」と今更暴露されました。(特に無理強いして書いてもらったわけではありません)

何故急激に豹変したかは分からないのですが、自分が復職可能と判断した手前、産業医に否定的な意見を出されたことが癪に触ったのかもしれませんし、何か私の対応が不味かった可能性もあります。

ただ、実態が伴ってないのに適当に復帰の診断を書かれたことはショックでしたし、自分なりに復職に向けて動いていた事が主治医からすれば「何も変わってない」と思われていたんだと思うと泣けてきました。ぐったりとベッドに身を横たえてた時期に比べたら、毎日運動したり1日8時間図書館で勉強したり頑張ってると思っていました。前は休んでいる自分のことを責めていましたが、冷静に考える機会を設け、休職や考え方の癖に関する本を読み、「私を休職に至らせたのは私だけのせいではない」と思うに至り、その当時は主治医から「そう考えられたのは一歩前進」と言われていました。
ですが主治医からすれば全部無駄な事だったのかなと思いました。

今までは親身に聞いてくれる良いお医者さんのイメージでしたが、今回のことで信頼関係が崩れたと思いました。
ですが、客観的に見れば私がおかしいのでしょうか?
主治医の言うように会社に不満があるなら復職せずにさっさと転職するのが当たり前で、その判断ができない私は不出来なのでしょうか。

回答一覧

  • 投稿日時2024.1.15 22:36
    こんこんのアバター画像

    メンター こんこん 40代 女性
    プロフィールを見る

    ママンさん、こんにちは。
    こんこんと申します。

    信頼関係が築けていたはずの主治医から、
    急に批判されたり、全否定されてしまったら
    ショックですし、しんどい気持ちになってしまって
    当たり前だたら思います。

    ご相談内容を読む限りですと、
    なぜ急に主治医の方の態度が豹変したのか
    さっぱり分かりませんし、
    自分の患者に対して、急にこんな態度をとるのは
    おかしいな、と感じてしまいました。

    ママンさんはママンさん個人であって、
    決して主治医の方の人形や奴隷ではありません。
    なので、
    「こんなに診察に時間かけてるのにあなたは一つも変わらない!」
    とママンさんを糾弾するのは筋違いたと思いますし、
    他の患者さんとママンさんを比較して
    ママンさんを否定するのも違うと思います。
    詳しいことは分かりませんが、
    主治医の思い通りにいかなくて、ママンさんに八つ当たり
    しているように見えてしまいます。
    そして、見切り発車で診断書を書いた件も、
    そう判断したのは主治医自身であって、
    それをさもママンさんが悪い風に言ってくる意味も分かりません。

    なにが主治医の態度を豹変させたのか分かりませんが、私情を持ち込みすぎて、患者さんと向き合うことへのプロ意識がないように感じます。
    (主治医に対して厳しいですかね。。)

    ですので、かかりつけの病院を変えても良いのではないか、と思ってしまいました。

    さて、産業医の方は、復職に不安を感じられているようでしたが、
    どのような点で、不安を示されていたのでしょうか。
    復職すると、まだヒステリーの職場上司も在籍している場所に戻ることになるのでしょうか。

    ご相談を読む限りだと、ママンさんは努力されているようですし、不安な点が分かりませんでした。
    続きを読む
    • 投稿日時2024.1.17 21:30
      ママンのアバター画像

      ママン 30代
      プロフィールを見る

      ご返信いただきありがとうございます。
      一人で悶々と抱え込んでいた気持ちを理解していただき、感謝致します。
      主治医と患者という関係である以上、患者は主治医を頼らざるを得ないのに、急に今まで言われてきたことをひっくり返されキツい言葉を次々と投げかけられ、目の前が真っ暗になった気分でした。
      主治医も私に対して苛立ちを感じていることは前回の診察でよくわかりましたし、そんな関係で真っ当な診察が受けられるとも思えないので、転院した方がいいのかなと思っています。
      ですが復職するまでは下手にかかりつけ医を変えない方がいいのでは、と思っており転院の手続きなどは早急に決断しないほうがいいと考えています。
      ただ、次の診察でまた冷たい対応を取られると思うととても億劫で、回復していた体調も下降気味です。

      産業医の方が復職に後ろ向きな理由はおそらく2つあります。
      一つは
      休職に至った理由(上司にヒステリーを起こされ感情的に怒鳴られる状況が続いていたこと、職場に何度も相談したが問題を軽視されていたこと)について、私自身が今でも怒りを感じており、そのことを素直に伝えたところ「怒りが収まっていないのはまだ情緒不安定な証拠で復職させるには心許ない、怒りを受け流せるようにならないと難しい」と捉えられたこと。
      もう一つは産業医から「復職後、同じような状況に戻った時に、再び休職に至らないか」と聞かれた際に、「職場や上司が変わらない限り、絶対に休職しないと約束することは出来ません」と答えた事で、不安視されたことです。
      産業医の不安視も理解できるのですが、「パワハラについて全て水に流します!再休職も絶対にありえません!」と取り繕うのは嘘を言う事と同義ですし、もし正直に話した結果、復職にはまだ早いと判断されても仕方がないと考えていたので、現状や復職後の不安を正直に伝えた事は後悔していません。
      続きを読む
    • 投稿日時2024.1.20 14:13
      こんこんのアバター画像

      メンター こんこん 40代 女性
      プロフィールを見る

      ママンさん

      こんこんです。お返事ありがとうございます。
      セツさんも仰る通り、産業医の方に
      主治医を変えても問題かどうか一度相談されてみるのが
      いいのかなと思いました。

      産業医の方の不安も最もだと思いますが、
      ママンが、思っていらっしゃることを正直に
      伝えた事は間違っているとは思いません。
      嘘をついて復職してしまうと、
      また辛くなってしまうかもしれないですもんね。

      産業医という職業は、どれだけ会社に働きかける
      権限があるのでしょうか。
      ママンさんが、職場に何度も相談したが問題を軽視されていたことに怒りを感じているのは
      当然のことだと思いますし、
      会社側から謝罪や改善がまったく見られないのに、
      怒りを受け流すように、というのも
      なんとなく納得がいかない気がします。

      ヒステリーな上司が、ママンさん以外にも
      同じような行為をしていないのか気になります。

      もしかして、産業医だけではなく、
      人事部の方とも相談しないといけない状況なのでしょうか。
      (産業医経由で人事部と相談ができるものなのか?)

      産業医が人事権を持っているとは思えないですが、
      復職するにあたっては、
      どの部署に復職したいか等も詳細に
      相談していく必要がある感じなんですかね。

      あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、
      当面は産業医さんにいろいろ相談するのが良いのでしょうか。。。
      続きを読む
  • 投稿日時2024.1.20 08:37
    セツのアバター画像

    メンター セツ 30代
    プロフィールを見る

    ママンさん
    おはようございます。

    ママンさんのご相談内容、そして返信内容からみて、
    ママンさんは至極真っ当な反応をされたと思います。

    「怒り」がキーワードのようなので、もしかすると主治医はあえて怒ってみて、なにかリアクションをみようとしていたんでしょうか。
    それにしても乱暴すぎます。

    休職中に主治医を変えても、特段影響はないように思います(むしろ早く復職できるよう前向きに捉えられる)。
    ですが心配なら、一度、産業医の方に事情を話して、主治医を変えようと思っているが影響はどうか、と相談してみてもいいかもしれないですね。

    会社の方も、違う部門に復職する、などの対応は、してくれなさそうでしょうか。
    お願いしてみると良さそうかなと思いました。
    続きを読む