ママン
プロフィール
復職するのは悪いこと?
1581 2024.1.10 15:49
心療内科で怒られました。
職場上司のヒステリーに疲弊し休職中ですが、主治医からは復職可能とお墨付きをいただいています。
毎日早寝早起き、決まった時間に図書館に通い、会社からも復職可能な判断をもらえるように生活のリズムを整えています。
先日会社の産業医と面談があったのですが、復帰させていいのか不安を示されているようでした。
主治医に産業医の反応を伝えると、今までの穏やかな態度が豹変し、私の批判を始めました。
「こんなに診察に時間かけてるのにあなたは一つも変わらない!」「他の患者はみんな自分が悪い、自分の能力が足りないと自分を攻めてるのに、あなたは真逆!そんな患者他にいない!」「会社のスタンスと合わないなら辞めて起業でもパートでもすればいいのにその判断もしない!」と私の休職時の行動や考えを全否定されました。
挙げ句の果てに「復職の診断書は見切り発車で書いた、本当は出すべきじゃなかったけど仕方なく書いた」と今更暴露されました。(特に無理強いして書いてもらったわけではありません)
何故急激に豹変したかは分からないのですが、自分が復職可能と判断した手前、産業医に否定的な意見を出されたことが癪に触ったのかもしれませんし、何か私の対応が不味かった可能性もあります。
ただ、実態が伴ってないのに適当に復帰の診断を書かれたことはショックでしたし、自分なりに復職に向けて動いていた事が主治医からすれば「何も変わってない」と思われていたんだと思うと泣けてきました。ぐったりとベッドに身を横たえてた時期に比べたら、毎日運動したり1日8時間図書館で勉強したり頑張ってると思っていました。前は休んでいる自分のことを責めていましたが、冷静に考える機会を設け、休職や考え方の癖に関する本を読み、「私を休職に至らせたのは私だけのせいではない」と思うに至り、その当時は主治医から「そう考えられたのは一歩前進」と言われていました。
ですが主治医からすれば全部無駄な事だったのかなと思いました。
今までは親身に聞いてくれる良いお医者さんのイメージでしたが、今回のことで信頼関係が崩れたと思いました。
ですが、客観的に見れば私がおかしいのでしょうか?
主治医の言うように会社に不満があるなら復職せずにさっさと転職するのが当たり前で、その判断ができない私は不出来なのでしょうか。
職場上司のヒステリーに疲弊し休職中ですが、主治医からは復職可能とお墨付きをいただいています。
毎日早寝早起き、決まった時間に図書館に通い、会社からも復職可能な判断をもらえるように生活のリズムを整えています。
先日会社の産業医と面談があったのですが、復帰させていいのか不安を示されているようでした。
主治医に産業医の反応を伝えると、今までの穏やかな態度が豹変し、私の批判を始めました。
「こんなに診察に時間かけてるのにあなたは一つも変わらない!」「他の患者はみんな自分が悪い、自分の能力が足りないと自分を攻めてるのに、あなたは真逆!そんな患者他にいない!」「会社のスタンスと合わないなら辞めて起業でもパートでもすればいいのにその判断もしない!」と私の休職時の行動や考えを全否定されました。
挙げ句の果てに「復職の診断書は見切り発車で書いた、本当は出すべきじゃなかったけど仕方なく書いた」と今更暴露されました。(特に無理強いして書いてもらったわけではありません)
何故急激に豹変したかは分からないのですが、自分が復職可能と判断した手前、産業医に否定的な意見を出されたことが癪に触ったのかもしれませんし、何か私の対応が不味かった可能性もあります。
ただ、実態が伴ってないのに適当に復帰の診断を書かれたことはショックでしたし、自分なりに復職に向けて動いていた事が主治医からすれば「何も変わってない」と思われていたんだと思うと泣けてきました。ぐったりとベッドに身を横たえてた時期に比べたら、毎日運動したり1日8時間図書館で勉強したり頑張ってると思っていました。前は休んでいる自分のことを責めていましたが、冷静に考える機会を設け、休職や考え方の癖に関する本を読み、「私を休職に至らせたのは私だけのせいではない」と思うに至り、その当時は主治医から「そう考えられたのは一歩前進」と言われていました。
ですが主治医からすれば全部無駄な事だったのかなと思いました。
今までは親身に聞いてくれる良いお医者さんのイメージでしたが、今回のことで信頼関係が崩れたと思いました。
ですが、客観的に見れば私がおかしいのでしょうか?
主治医の言うように会社に不満があるなら復職せずにさっさと転職するのが当たり前で、その判断ができない私は不出来なのでしょうか。