50代

息子がスマホばかりで朝も起きられません

閲覧数2481 回答返信数2 投稿日時2024.1.22 14:07

中2の息子は帰宅するなりずっとスマホをしており、早く寝かしても朝起きられず夜は早く寝なさい朝は早く起きなさいと毎晩毎朝怒鳴ってしまいます。勿論成績も下がる一方ですし、褒めてあげられる事が見当たらなくなってしまいました。子供は放っておくのも一つの手だと言いますが、放っておく勇気もありません。主人ともDVから逃げる為別居中という事もあり、私も精神的に
追われている事で子供に八つ当たりをしてしまっている気さえします。子供もそういった家庭環境で金銭的にも我慢してもらったりと苦労をかけてしまっている分、育て方が分からなくなってしまいました。思春期ですし、育て方を一歩間違えたら大変な事になると思います。この位の年齢の男の子はもう放っておいて良いのでしょうか?ご回答頂けたら幸いでございます。宜しくお願い致します。

回答一覧

  • 投稿日時2024.1.31 11:44
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    MMさんこんにちは。返信が遅くなり申し訳ありません。
    子供がスマホばかりいじっているということで悩まれている方大変多いようですね。
    ただ、よく言われているのはそこでスマホを取り上げたところで勉強するようになるのか
    ということは別問題なので取り上げたり制限したるすることはあまり意味がないようですね。
    勉強する子供は、何かきっかけがあり、勉強しなければ将来の目標を成し遂げられないと考えた⇒できるようになって成果があがり楽しくなってくる
    ということだと思います。
    そのきっかけはスマホの中で遭遇するかもしれないですし、スマホが悪と一概に言えないです。
    息子さんは、将来やりたいこと、なりたいことなどがぼんやりしていてスイッチが入らないまま過ごしているのかもしれません。
    一度、人として尊重しながら将来のことへの希望を聞き、そのために必要なプロセスは何がいるのか話し合い、整理してあげる場を作ってみても良いかもしれません。
    続きを読む
  • 投稿日時2024.3.27 17:14
    わたあめのアバター画像

    メンター わたあめ 40代
    プロフィールを見る

    4月から中学2年の息子がいます。
    スマホに熱中本当によくわかります。周りもよくその件で悩んでいます。
    MMさんは息子さんがスマホの何に夢中になっているかは把握されていますか
    友人とのラインやSNSなら、友達つくりの上手な息子さんで安心ですね。
    動画などを自分でアップしているなら、本当に将来性があるようにも感じます。
    TikTokなどをただ見ているだけということなら、学校などで辛いことがあって、現実逃避したかったりしているのかもしれませんし、スマホに熱中しているのではなくて、他に熱中できるものが無いだけということかもしれませんし、一概に息子さんを責められませんね。

    我が家の場合、見て面白かった動画は教えてもらって一緒に感想を言い合ったりしています。
    やるべきことがやれていないなら、利用時間を短くするという宣言もありだと思います。
    だめなのではなくて、どうしたらOKなのかという提案
    中学生なら、理解できると思います。
    このままではだめなことくらいお子様もわかっていると思います。

    ちなみに私なら、早起きしてもらい朝1時間利用を許可して学校に送り出すなど工夫するかもしれません。
    起きれないなら起きて学校に行く間にスマホの利用時間にあてたり、宿題を終わらせてお風呂に入る間の3時間許可するなど

    お子様に一日何時間のスマホ利用を考えているか聞いて、4時間なら上記で提案すると思います。

    そして、休日は自分で自由に決めさせます。

    信頼しているからそこは色々言わなくても良いと思います。

    これから、進路などもありますのでできればスマホ漬けでは困りますね。
    でも、ユーチューブには勉強を教えてくれる塾みたいなチャンネルもあるくらいなので、つかいようだとは思いますよ♪

    知らないから悪いものだと思わずまずはお子様の好きなものがなにか、じっくり聞いてみてください。
    今は詐欺サイトに飛ぶサイトも多いので、そういう意味では完全にほったらかすのは危険だと個人的には思います。


    最後になりますが、DVで辛い環境から別居を決断されたこと、素晴らしい行動力だと思います。苦労をかけているなんて言わず、幸せな環境を作ろうとしているというふうにもっと自身をもってほしいです。お金があればいろいろな悩みは解決できるかもしれませんが、幸せがお金で手に入るとは思えません。
    どうぞお幸せに。
    続きを読む