解決済

30代

何でも聞いてくる母にイラついてしまう。。

閲覧数170 回答返信数3 投稿日時2024.11.16 18:05

【全体情報】
私:37歳/母:71歳
・父が5年前に他界し、母は1人暮らし
・父からはモラハラを受けて、自尊心がありません
・側湾症で腰が悪く、長距離は歩けません
・母は専業主婦、私は正社員で仕事中心の生き方

【問題】
旅行に行くといつも喧嘩になります。
それは何故なのか、どうしたら解決するのかお聞きしたく記入しました。

【イラついてしまう事】
母の気分転換にと、たまに旅行に誘い、本人も楽しみと言ってくれます。しかし、いざ行くと私の方がストレスが溜まって不機嫌になり、それに対し母がキレてしまいます。

母は、どの電車に乗るの?、どうしたらいいの?、明日はどこに行くの?、どうやって行くの?、いま何時?、何か見るとあれは何?、予約してくれる?、あとは任せて良い?など、質問や頼られる事が多く、ほぼ私が決めて誘導はしていくのですが、疲れてしまい、
母もスマホを持っていて普段使っているので、「自分でも調べてみて」と答えることもあります。
母は、「任せる」「調べたけど、調べてもわからない」と言って、「フロントに聞いてきて」や「電話して」と言ってきます。自分でやってみてと言っても、「なんて言ったらいいか分からない」「あなたの方が詳しいから」としてくれません。

【最近喧嘩になったこと】
「〇〇駅の周りならお店あるから、電車来るまでカフェとかで過ごそう?」といっても、
「あまり歩きたくないから〇〇駅の周りを回りたい」と言うので、その駅の周辺を調べたら、何もなかったので、「何もないけど、行きたい所があるならそこでも良いよ、調べてみて。」と言って、
そこに着いたら、母に「どこに行く?案内所で聞こう」と言われ、案内所で周辺には何も無いから帰りの電車が来るまで、「待合室で3時間待つしかない」となり、
私も不機嫌になって「行きたいなら調べておいてよ、行くところないから3時間待合室にいるしかないじゃん」(怒鳴ってはない)と言ってしまい、母は泣いて、「私のせいにしないで欲しい、もっと早く言ってれれば良いし、強くそっちに行こうって言い切ってくれたらそっちに行った、無駄な時間を過ごすことになった」と、駅で癇癪を起こしてしまいました。
癇癪を起こすと、食べ物を潰したり、大声で怒ったり、泣いたりしてしまいます。普段はそんなことはないけど、感情の起伏が激しいです。

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2024.11.16 21:31
    アリーのアバター画像

    メンター アリー 50代
    プロフィールを見る

    ちえさん
    はじめまして、アリーと申します。

    ちえさんの、困惑や苛立ち、お察しいたします。

    帰れなくなったわけでも遭難したわけでもなく、
    3時間ほど待てば電車に乗って帰れるのに、
    泣いたり癇癪起こしたりしてしまうお母様は
    精神的に不安定なところをお持ちのようですね。

    おそらくお母様は、
    モラハラのお父様の指示通りに生きてこられた、
    配偶者を失ってもう5年も寂しい一人暮らし、
    これから後期高齢者に近づいていく、
    腰が悪く運動不足によって血流も悪くなっていく、
    専業主婦で記憶力も判断力もだんだん弱っていく、
    そんなご自身に対するもどかしさで、
    より癇癪がひどくなっていく要素がありそうです。

    前後の経緯があってちえさんがなさっていることでも、
    ちえさんのおっしゃる理屈が正しくとも、
    お母様はその時に沸いた感情だけで発言なさると思います。

    顔を合わせればケンカになる母と娘は非常に多いです。
    いくら説明してもお母様はなかなか納得なさらず、
    ましてや、「そうだったわね、ごめんなさい、私がやるわ」
    なんて柔軟におっしゃることは期待できないかもしれません。

    不毛なやりとりは、正社員としてフルタイム働くちえさんに
    さらにストレスとしてのしかかり、病気にも発展しかねません。
    ちえさん一人で何でもかんでも調べてあげるのは面倒ですが、
    せっかくの旅先でケンカになる面倒を思えば、
    まだずっとマシなのではないでしょうか。

    旅行に行く回数を減らしたり、
    A案、ダメな時のB案、念のため変更になった場合のC案、など
    ちえさんの方であらかじめ準備万端にしておいて、
    考えてあるから心配しないで大丈夫、とお母様に伝えるなど、
    「旅先でお母様とケンカする機会」を防いで、
    ちえさんがちえさんをストレスから守ってあげてくださいね。
    続きを読む
    • 投稿日時2024.11.17 00:00
      返信ありがとうございます。
      そうですね、私の方でもより準備して、喧嘩にならないように、対策をして行きたいと思いました。

      癇癪は突然おこり、戸惑いと怖さもあります。
      泣きながら強く睨みつけたり、食べ物を潰し睨みつけたり、かと思うと次の日には謝って来たり。歳をとると感情が不安になるのだろうか。
      おっしゃるように、自分へのストレスや不安もあるのかと思います。
      私の方でも向き合って、冷静な時に話し合いをしてみようかと思います。
      続きを読む
    • 投稿日時2024.11.17 01:14
      アリーのアバター画像

      メンター アリー 50代
      プロフィールを見る

      ちえさん
      ご返信ありがとうございます、アリーです。

      冷静な時に、落ち着いてゆっくりお話なさるのは
      とてもよいですね!

      お母様のこれまでの状況としては、
      ・娘がやってほしいことをやってくれない
      ・それなのに私が娘に怒られている
      ・何だかいろいろ言われても私にはできない
      ・かわいそうな私
      のような被害者意識だけでキャパがいっぱいになって、
      ちえさんがおっしゃっている内容は頭に入ってこず、
      ご自身でもどんな感情だかわからないまま興奮し、
      泣いたり癇癪起こしたりしてしまっている
      という可能性が高いように思います。

      次回お話なさる際は、ゆっくりわかりやすく、
      「ここまでは私が言ってることわかる?」と確認しながら、
      少しずつ進めてみてはいかがでしょう。

      そして、せっかくお話してわかってくれたと思っても、
      一度だけでは何も変わらず、結局また同じことを繰り返す、
      ということになる覚悟もお持ちになられた方がよいと思います。

      ちえさんが頭にきたら、ちえさんが消耗します。
      心の中で、落ち着け落ち着け、とご自身を励ましながら
      めげずにがんばってみてくださいね!
      続きを読む