30代

姪がご飯が不味いと言ってくる

閲覧数53 回答返信数1 投稿日時2025.1.1 19:30

お正月に小2の姪が「お母さんが疲れていて、料理をしてくれない。お腹空いたー」というので、お雑煮をご馳走したのですが、一口食べて「おばちゃんの作ったお雑煮不味いー。食べたくないー。じいちゃんが作ったお雑煮食べたいー」と言って食べませんでした。ショックだし、昨日の夜から仕込んで作ったので、すごく腹が立ちます。姪と口も聞きたくないし、遊んであげたくもないです。そんな自分に大人気なさも感じますが、どのように対応すればいいか分かりません。
普通の家庭では、日常茶飯事のことと思うのですが、この場合皆さんはどのように対応されるでしょうか?

回答一覧

  • 投稿日時2025.2.3 12:05
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    まなさんお久しぶりです、
    小2女子は本当に生意気盛りの時期ですよね。3歳の娘も、食べたくないものがあると、お母さんの料理が下手だから食べれないとか言ってきます。
    じゃあ食べなくていいよ、で終了しますね。基本的に気分で言っているので取り合わなくて大丈夫です!
    続きを読む