解決済

かな
プロフィール
30代
人生辞めたい
999
9
2025.2.12 18:56
ただのつぶやきです。ごめんなさい。
小さな頃からいつ誰と一緒にいても、常に自分以外の誰かを優先して、どんなに自分が苦しくても我慢して誰かに自分なりの何かを捧げられて、そこで初めて存在して良い権利を得られる感覚が根底にある。将来自分で夢を叶えられるくらい未来を切り拓く力が手に入れられたら居場所ができると思っていたが、子供の頃からの大きな目標を叶えた今、そんな甘いものでもなかった。心の支えにしていた人達には既にもう別の大切な人たちがいる。居場所はどこにも無くなっていた。人に積極的に関わったところで、誰かの特別になりたくても所詮自分には権利がないと感じて、人に甘えることができない。そもそもの価値の低い自分に時間やお金を割いてもらうのも申し訳なく誰かに頼りたいとも思えない。価値の低い自分の子供も、生まれてくる子が可哀想で産もうと思えなかった。
子供の頃に希望を込めて掲げた夢も無くなって、生きるエネルギーもない。エネルギーを探す気力も湧かない。ありのまま生きる方法も知らない。誰かと一緒にいたら息苦しい。自分の味方は自分しかいないと言うけど、人一倍頑張れていない自分は輪をかけて無価値に感じてしまう。
最近は教育番組のテーマを聞いて何とか踏みとどまっているが、日々自分が歌詞の1番と2番を繰り返す中でその先の3番に何が見えるのだろうとどうしても考えてしまう。苦しい日々をもう諦めたい。
小さな頃からいつ誰と一緒にいても、常に自分以外の誰かを優先して、どんなに自分が苦しくても我慢して誰かに自分なりの何かを捧げられて、そこで初めて存在して良い権利を得られる感覚が根底にある。将来自分で夢を叶えられるくらい未来を切り拓く力が手に入れられたら居場所ができると思っていたが、子供の頃からの大きな目標を叶えた今、そんな甘いものでもなかった。心の支えにしていた人達には既にもう別の大切な人たちがいる。居場所はどこにも無くなっていた。人に積極的に関わったところで、誰かの特別になりたくても所詮自分には権利がないと感じて、人に甘えることができない。そもそもの価値の低い自分に時間やお金を割いてもらうのも申し訳なく誰かに頼りたいとも思えない。価値の低い自分の子供も、生まれてくる子が可哀想で産もうと思えなかった。
子供の頃に希望を込めて掲げた夢も無くなって、生きるエネルギーもない。エネルギーを探す気力も湧かない。ありのまま生きる方法も知らない。誰かと一緒にいたら息苦しい。自分の味方は自分しかいないと言うけど、人一倍頑張れていない自分は輪をかけて無価値に感じてしまう。
最近は教育番組のテーマを聞いて何とか踏みとどまっているが、日々自分が歌詞の1番と2番を繰り返す中でその先の3番に何が見えるのだろうとどうしても考えてしまう。苦しい日々をもう諦めたい。
回答一覧
-
解決
2025.2.15 19:27
メンター ミチコ 60代 女性
プロフィールを見るかな様
つぶやいてくださり、ありがとうございます
「ただのつぶやきです」とありますが、いろいろと思っている事がおありなんだろうなと思いました。
価値の低い自分とお書きですが、誰かから何か言われたのですか。何をきっかけにそう思われたのでしょう。かなさんを平気で傷つける人が居たとしたら、もうそんな奴は無視するに限ります。
私はかなさんを簡単に元気づけることはできそうにありません。残念です。
けれども、何か提案をしたいのです。
深呼吸をしてみてください。
部屋に生花を飾ってみてください。
身体を動かしてみてください。
特に身体を動かすのはお勧めです。なるべく考える時間を減らす様にしてみてください。続きを読む-
2025.2.17 14:09
かな 30代
プロフィールを見るごめんなさい、以降は読んでいただかなくて大丈夫です。返信も不要です。今まで誰にも言えなかったので、世の中のどこかに本音を吐き出す事で楽になりたいんだと思います。
自分の価値が低いと感じているのは幼少期からです。
好きに生きて誰からも無条件で愛され支えてもらえる姉とは対照に、姉が破天荒な分、私は周りを気遣って、頑張って優秀でいてはじめてそこに存在して良いと認められる感覚が、物心ついた頃からあります。親に負担をかけたくなく自分で勝手にそうなったのもあるかと思いますが、1番古い記憶から、自分がどうしたいかでなく、まずは周りの期待するもの、負担のかからないものを優先して、消去法で自分のものを決める人生を送ってきました。
それに加え、運の悪い事に、姉は美人に自分はブスに生まれてしまいました。家庭外でも遠い親戚など姉妹で誰かと会うときは、姉は可愛い、綺麗だねといるだけで褒められお菓子を貰ったりしていましたが、私には言葉さえかけられない、もしくは「お姉さんは美人なのにあなたは似ていないね」と、小学生ながらに裏の意味に気づかされるような、心無い言葉を投げられ無碍にされることも少なくありませんでした。それは仲の良い友人にも必ず言われる言葉で、それで虐められたり、父でさえ知人と会った際に姉しか紹介しない事もありました。ただそこにいるだけで褒美を与えられる人と無碍にされる人。ずっと笑顔で流してきましたが…
勿論姉は自慢の姉で、家族の事も大好きですが、そんな様々な要素が運悪く重なって、そうか、自分の価値はとても低いんだなと認識させられる機会が日々とても多かったように思います。
自分の欲しいものは自分で手に入れる、努力で何とかなるなら力強く生きてやろう、と何百万もした歯の矯正から始まり容姿を必死に磨き、タレント事務所でモデル活動もさせて頂きました。ADHD傾向があり容量が悪いのですが努力して、大企業にも勤めエリートと言って頂けるレベルにまできました。人の笑顔が好きだから、誰かの力になれる人であろうとボランティア活動や社会奉仕の活動も進んで勤めました。恵まれない子への生活資金の支援も長年継続してきました。慈善団体に所属し悩む人の話を聞き、少しでも力になれるならと希望を込めて、微力でも寄り添えるよう努めてきました。小学生の頃に作った、私自身強く憧れた、人が羨むような大きな夢まで叶えました。続きを読む -
2025.2.17 14:11
かな 30代
プロフィールを見るでも30年かけてそこに至った時、支え合ってくれる人はいませんでした。自分なりに頑張り続けたら周りに認められて、いつかありのままでいられる自分の居場所が手に入ると思っていましたが、そんなに甘いものでもありませんでした。頑張ってるね。すごいね。とは言われても、誰かの特別にはなれない。私なんかが誰かに甘えるなんておこがましい、そんな価値はないと強く思ってしまうから、結果的に周りからもこの人は1人で大丈夫と思われる。息苦しくて、いつのまにか自殺の方法に関する書籍がお守りになっていました。
自分の子供も、そもそも私の子として生まれることで苦労すると考えると、とても可哀想で産もうとは一切思えませんでした。心の支えにしていた母は、姉家族に一心に愛を注いでいて、それは昔からで勿論素晴らしい事ですが…可愛い孫たちもいて当然彼らを大事にして欲しいと思っています。一方で、先日私が母にハグや愛情表現をした際に片手間に邪険にされキモいと言われた時は、もう心がポッキリと。。。どうしようもなく折れてしまいました。
丁度人生の夢という大きな支えもなくなり、病気や生活等の不安で追い詰められ、既に限界を何度も超えていた時でした。それでも母の笑顔を見たく自分なりに大分無理をしていた時で、それが心にきてしまいました。その場では笑顔でいましたが、せき止めていた感情が溢れて、家に帰って虚無感で涙が止まりませんでした。
ありがたいことに私が弱音を吐いた際には心配していると言ってくれますし本心だとも思いますが、言葉とは裏腹に意識は姉家族にあって、そうだよな、改めて私の居場所は世界のどこにもないんだなと…今まで絶えず走って居場所を見つけられなかった分、息の根を止められたように感じてしまいました。
何十年かけて努力した所で私の人生は何も変わらない。追い詰められてどん底にいても誰にも頼れない。誰かといるとまずそこにいる権利を得るのに何かを捧げ続けなければと苦しい。一人ぼっちで、もがくような日々です。
周りを見ると皆幸せそうな家庭を築いていて、でも私は努力しても人並みの幸せを作る事も、周りを幸せにする事も一生難しいだろうという虚しさがあります。生きる意味がもう見つけられない。希望さえ見つからないです。
苦しい思いを吐き出してごめんなさい。
皆さんの人生がどうか希望と笑顔に溢れたものでありますように。続きを読む -
2025.2.19 11:08
かな 30代
プロフィールを見るミチコさん、こんな投稿にお返事いただき、こちらこそありがとうございます。。2週間落ち込んでいらっしゃったとのこと、大丈夫でしょうか。
私はここに弱音を吐き出して、こんな駄文をミチコさんに見ていただき、また暖かなお気遣いをいただけて少し心が軽くなりました。世界のどこかに自分の悩みを知ってくださった方がいると思うと、勇気が出ますね。ありがとうございます。もう少し頑張ってみます。
また勝手ながら、ミチコさんのプロフィールを拝見しました。数多くの悩みに答えていらっしゃって、本当に暖かく素敵なお方だな…と感じました。
ここのように掲示板のような形だと悩みに返信しても、それに対する反応がない事も多いかと思いますが、ひとつひとつ親身に寄り添っていらっしゃって…。こんな素敵な方がいるんだから私も頑張らないと、と感じました。
この2週間、ご自身が落ち込まれている中でも多くの方々の悩みに向き合っていらっしゃったと存じます。どうかご自身のお心もぜひ休めていただけると嬉しいです。また、寄り添っていただけた一人として、微力ながら逆にお悩みをお聞きできそうな時は、吐き出していただけると恩返しができるな、とも感じています。
まだまだ寒いですが、暖かくしてお互いにまた綺麗な桜を見れますように。続きを読む -
2025.2.23 15:00
メンター ミチコ 60代 女性
プロフィールを見るかな様
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
まず最初にお礼を言わせてください。私の落ち込みにまで心を寄せていただき、ありがとうございます。持病があって通院してるのですが、不調を訴えると「手術かな?うーんまだいいかな」と言われてしまいました。けれども根っ子が明るいオバサンなので、今はヨガで少しでも筋肉をつけてカバーしようと頑張っています。
かなさんのお姉様との比較を読んで、私はフランスの俳優であるカトリーヌ・ドヌーヴを思い出しました。ご存知ですか?フランスの吉永小百合さんの様な大俳優です。彼女のインタビュー記事で「若い頃、優秀で美人の姉と比べられて醜い私はとても辛かった」とあったのです。でもどう見てもカトリーヌ・ドヌーヴは美人なんです、昔も今も。
かなさんは第三者から見ると、おそらく綺麗なんだと思います。幼い頃に親や親戚が色々言ったでしょうが、ご本人たちはコロッと忘れていると思いますよ。また、お母様から邪険にされたとお書きですが、これはかなさんがコントロール出来ないことです。お辛いでしょうが「あ、そうなんだ」と治められたら良いのになと思いました。
かなさんは今、きちんと勤めて慈善活動もなさっています。納税もしてますよね。申し分無い生活ですよ。「私の人生は何も変わらない」ことはないと私は思います。
根底に愛のあるかなさんは、幸せなる権利があります。
色々と順不同で私の思うことを書かせてもらいました。かなさんに今必要なのは、ご自分を癒すことやご自分を認めることではないかと思います。
身体を動かしてみてください。美術館に行って美しい絵画や彫刻を見てください。
いつか「私はこのままでいい」と思える日が来ますように、心からお祈りいたします。続きを読む -
2025.2.24 20:46
かな 30代
プロフィールを見るミチコさん、
とても暖かなメッセージをくださり、ありがとうございます。私の今までの思い出まで遡って、前を向けるようにと色々考えながら返信をくださった事が文章からしみじみ伝わってきて、とても心に沁みました…
実はこの投稿をした時、このサイトのこともよく知らず、ネットのどこかに誰にも読まれる事もなくひっそりと本音を吐き出せたらという思いで投稿しました。それなのにこんなに親身に寄り添っていただいて…正直、深い悩みを誰かに打ち解けることがなかったので、頂戴した優しさにどのように反応すれば良いのか戸惑っている位です。暖かなお気遣いをとてもありがたく感じています。改めて心より感謝を伝えさせてください。
持病がある中での様子見、私も同じ境遇なので、不安になるお気持ちが凄くわかります。自分の体の状況が自分で判断しきれないもどかしさもありますよね…
病気は違うかもしれませんが、同じ持病持ちの境遇として、ミチコさんの様に今できることを頑張って、日々楽しんでいきたいと感じました。ヨガも健康に良いよと色んな方に勧められているので、この機会に私もチャレンジしてみます。仲間として、一緒に病気とうまく付き合っていけますように。
改めて、少し休みつつ、落ち込んだ時は頂戴したメッセージを読ませていただいて、前を向いて頑張っていこうと思います。
とても暖かく私に元気をくださったミチコさんが、これからも笑顔の多い素敵な人生を送っていけますように。続きを読む