50代

夫に死んで欲しい。もしくは自分が死んでしまった方が楽かと思う。

閲覧数128 回答返信数3 投稿日時2025.4.6 18:04

夫が去年浮気をしていました。私にも反省すべき点があると思い再構築を試みていますが、本人は反省しておらず、何かにつけて反抗的な態度、屁理屈やイヤミ、ハンスト、ものに当たる等、所謂フキハラ。その度に家庭内の空気を悪くしたくなくて私が折れて夫のご機嫌とったり...。ですがこんな生活はもう無理。成人してる子供たちは「両親が離婚して2人が揃っていないなら実家には二度と帰らない」と脅されました。それに私も経済的に不安で離婚に踏み出せません。
キャリアを捨て子育てして、子供の成人後、再就職したけど子供たちより少ない給料で1人で生きていくのも辛いだろうと考えると生きているのが嫌になります。

回答一覧

  • 投稿日時2025.4.6 18:42
    おちょこ婦人のアバター画像

    メンター おちょこ婦人 40代
    プロフィールを見る

    青空さん、ご相談をお寄せいただきありがとうございます

    読んでいて、胸が苦しくなる思いがしました
    家庭の外では裏切りがあり、家庭の中では理不尽なハラスメントがあり…そのような中でお子さんを成人まで育てあげたうえに再就職をされた…誰もが出来るようなことではないと思います
    今まで、本当によく頑張られましたね

    お子さん方の言葉の真意はよくわかりませんが、私だったら、正直、母親がこんな辛い時に気持ちを汲み取らないようなら、帰ってこなくて良いわと思ってしまいます…自分に置き換えてちょっと怒りの感情が湧いてしまいました

    もし家を出る勇気が持てなくても、家の外に息抜きができる場所を持っていただきたいなと思います

    今まで十分に家族のために生きていらっしゃいました
    これからはどうか、青空さんが青空さんらしくいられる場所で、生きてほしいです
    青空さんの人生はこれからステージが変わって輝くのですから…
    続きを読む
  • 投稿日時2025.4.6 19:26
    はな子のアバター画像

    メンター はな子 50代
    プロフィールを見る

    青空さん、こんばんは。ご相談ありがとうございます。
    ご主人の態度、お子さん方のご様子、今お辛いですよね。
    私も読んでいて、理不尽だなと悲しいです。青空さん再就職されて凄いと思います。収入は希望通りとはいかなくとも
    充分自立されているように思いました。今すぐには難しくても別居できるように準備してみるのはいかがでしょう?ご主人の顔色ばかり気にして過ごすより、何か目的があれば一旦はやり過ごせて何れは離れると思えたら少し違うかな?と思いました。離婚は確かにハードルも上がるので覚悟も必要ですが、別居婚しているご夫婦は割といますので、そんなに悪いことでは無いかな、と私は思います。お子さん方は既に自立されているようですし、現状を知ってもらえたら良いと思うのです。青空さんが少しでも前向きな気持ちになりますよう、またいつでもいらしてください。
    続きを読む
  • 投稿日時2025.4.7 06:41
    めぐ先生のアバター画像

    メンター めぐ先生 50代
    プロフィールを見る

    青空さん、ご相談ありがとうございます。
    お辛いお気持ち、よく打ち明けてくださいましたね。
    妻として、母として、そしてお仕事もしながら家庭を支えることは、並大抵の努力ではありません。本当によく頑張ってこられましたね。

    まずお伝えしたいのは、青空さんに落ち度はありません。だからこそ、堂々と、毅然とした態度で接することがとても大切です。もしご主人に改める様子がないのなら、数日家を出てみるのも一つの選択です。お互いに冷静になり、関係を見つめ直す時間は必要です。

    そして、自分の心と体を守ることは、お子さんの教育にとっても大切な姿勢です。子どもは親の言葉や態度、後ろ姿から学んでいきます。お母さんが自分を大切にし、理不尽な状況に屈しない姿勢は、お子さんにとって将来の大きな教育になります。

    「どうしたらこの状況を解決できるか」、感情に流されず、冷静に、長い人生の視点で考えてみてくださいね。すぐに結論を出さなくても大丈夫。一歩ずつ、一緒に進んでいきましょう。

    またいつでもご相談くださいね。
    続きを読む