規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 そうですね、普通って、どういうものなのでしょうね。 私もご相談者さんと同じように、考えこむことがあります。 ご相談者さんのお母さまにとっての普通は、きっとお母さまのご経験や見聞きされてきたことから得られた価値観によって選ばれたものでしょう。 人は、ご年代とか育まれた環境とか、ある時流行っていて感銘を受けた話題の流れとかから、ご自分にとっての価値基準を作られていることが多いのかなと、私は思っています。 自然に周囲となじんで見てきた多数決なのか、こうするほうが良いと学んだり教えられたりしてきた基準なのか、そのどちらもからのご発言なのか…お母さまのお心は判断つきかねますが、「普通」という言葉は、親子の間でも友人間でも会話の中でよく出てくる気もいたします。思わず「そうだねぇ。」と頷けることもあれば、びっくりしてその「普通」を口にしている人の向こうに、全く知らない世界や人の姿を見る気がすることも有ります。 そして、どなたかが「普通」とおっしゃるとき、その方がその「普通」を肯定しているか、否定しているか、どっちでもなさそうだかも、私にとっては興味有ることです。 その「普通」に賛成している方ならば、「あなたもこの中に入ったら?」というお誘いがありますし、反対に「普通はだいじではあろうが…。」と話題にされるならば「それへの抵抗がだいじだ。」と勧められていることもあります。「だだの一般論だけどね。」とおっしゃりながらも、いずれにしろ「普通」を口にされた方は、こっちがどちらを選ぶのかな?と、判断の先を見つめているのかもしれません。 新しい土地に行ったときなどは、ニコニコしながら周囲で起きていることを眺め、その場所での「普通」はどんな感じなのかなと、何気なく探っている自分がいます。 それは、元気に挨拶して、皆に溶け込んでゆく際にしぜんにしていた行動の一部でした。 そういった「普通」には、物理的な範囲も大いに有ったりしました。国によってとか面白いですよね。 今の私にとっては、伝統も革新も関係なく「普通」にも種類がいろいろ有って、色も形もさまざまだと思えています。ほかの人や自分の、命や心を損なわないのならば、どの色も形も歓迎できる気がしています。 なんだか、とりとめもなくてごめんなさい。 相談者さんとご一緒に、考えさせていただきました。 またお考えなど教えてくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する