規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 社員10名程の小さい会社で働いています。 外まわりの社員も多く、通常オフィスには数人しかおりません。 その中での人間関係が何かもやもやするものがありここで頑張り続けるべきなのか頻繁に考えるようになりました。 後輩が入り、後輩のミスを私が謝罪する場面ももちろんあるのですが後輩は私が謝っているのを見ても何も言わないどころか完全に私のミスということにして笑っている時もあります。 また上司に何度も同じことを聞かれることも多くレベルの低さにうんざりすることもあります。 またそれに対して「それは前にいいました!」と強く反論するとむすっとしてしばらく仕事にならなくなってしまいます。 別の上司からは「お前のマネージメント力が欠けているから」と言われます。 私は楽しそうに振る舞っているので皆は私が悩んでいることを知りません。 そして、これを相談できる社員はいません。 転職した方が良いと周りからも言われているものの自分の能力で転職できるのか不安です。 答えが出ない毎日にもやもやします。 「辞める」「休む」と言う答えを出すことを逃げと感じてしまう感覚も原因の一つかと思っています。 どうしたら自分の未来のために決断が出来るのでしょうか。 答えが出ない毎日をそろそろ終わりにしたいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する