規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 yさん、はじめまして。メンターのさんちゃんと申します。 ご相談、拝見しました。yさんが寂しいとき、辛い時のパートナーの彼氏さんの受け止め方について、悩んでいらっしゃるということですね。 ものごとの捉え方、特に感情については、私は性差ってあるように思います。例えば悲しんでいるyさんを支えてあげたい優しい気持ちはあるけれど、同じように気持ちを共有することは難しい、とか。 ご相談内容を読んでいますと、彼氏さんが、yさんを主体的に攻撃したりということはなさそうですし、家事も一通りやってくれて、むしろ優しく、穏やかな方なのではないかな、と思います。 私は若い頃は感情の起伏が激しくて、笑ったり泣いたり忙しかったのですが、今の夫は正反対です。これ見て、感動ないの?!なんて思うこともありましたが、今考えると、どんな時でも一緒になって浮き沈みするのではなく、穏やかに支えてくれたことで上手くいったことも沢山あるな、と思います。 とてもよく似た夫婦もいますが、まるで正反対の夫婦も世の中にはたくさんいて、それはそれで成り立っていますよね。お互いに欠けているところを補ったりできるのも悪くないかな?と思います。 yさんは彼氏さんのどんなところが好きですか? きっと同棲を決めたくらいですから、沢山いいところがおありになるのではないでしょうか。全て同じでなくてもいい、彼氏さんに受け止めてもらえないところは、お友達でもいい、そんな風に捉えられると、yさんも楽になれないかな、と思います。 どうしてもしんどければ、yさんが、彼氏さんとどんな関係でいたいか、一度同棲を解消してみて、ゆっくり考えてみる、それでもいいと思います。 焦らず、お二人でもよくよく話し合ってみてくださいね。大切な時間だと思いますよ。 その他、自由記入欄 この内容で送信する