規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 きんぎょ様 はじめまして。メンターのさんちゃんと申します。その場で採用と言われて、心の準備ができていなかった、というような状況でしょうか。 きんぎょ様は、採用にぬか喜びせず、募集要領に書かれていること以上の能力を求められて不安、ということですから、とても責任感が強い方なのですね。きんぎょ様のような方は、パートとはいえ、一度働くと、どんなに合わなくても、責任感で辞めることが難しくなりそうですから、保留にされたのは正解かと思いました。 まずは、どうしてもこれがいい!というこだわりがないようでしたら、どうしてもこれはダメということでもよいので、譲れない条件を決められてはいかがでしょうか。 時間なのか、場所なのか、仕事内容なのか、職場の環境なのか、働く仲間なのか、、長く続けることが難しい要件はあると思います。 それが当てはまったら断る、と決められるとスムーズかと思います。ちなみにハローワークにもパートのお仕事はありますし、マザーズハローワークなどは、子育ての両立相談に乗ってくれ、子育て中でも働きやすい職場も紹介してくれますよ。 子育てとの両立は本当に大変ですよね。焦らず、ご納得のいく就職ができるといいですね。応援しております。 その他、自由記入欄 この内容で送信する