規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 夫のモラハラ、飲酒癖、家事育児への不参加、パパ活等に悩み、小学6年生の息子を連れて別居しました。 その後、離婚調停を起こしましたが、夫が同意せず不成立になり、もう1年になります。 夫は、自分に非が無いわけではないと一応認めており、息子が成長して状況が理解できるようになったら離婚する、と言っています。 ですが、離婚の話を持ち出すと無視され、今後本当に離婚できるのか見通しが立たないのが現状です。 裁判離婚は時間がかかり負担も大きいため、何とか協議離婚を成立させたいと思っています。 義実家にも相談しましたが、当然ながら積極的には私の味方になってくれません。 夫に離婚に応じてもらうために、私にはどのようなことができるのでしょうか。 その他、自由記入欄 この内容で送信する