規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 なっこさん カフェにようこそ! 今の仕事が自分に向いていないと思い転職活動をはじめたけれど、気持ちが今一つ定まらないその理由はなんだろう?と考えてみました。 ・コールセンターでの経験が3年あり、製品情報に詳しく、顧客対応能力がある。 ・社内SEの仕事を希望したら会社は応じてくれた(会社から能力を評価され、適性を認められている)。SEの部署で3年が経過。 ・チームの男性たちは皆親切でやさしい(これはすばらしいことですね!)。 ・SEの仕事には興味があるが、勉強が進まない。この仕事は自分に向いていないと思っている。 同じ会社で長く勤務できたということは、細かいところは置いておくとしても自分の能力が発揮できて、それを会社に認められてきたということですね。 別の視点(私からの)から見てみると、「なっこさんはこの仕事に向いていないと言っているけれど、もしかしたら向いているのではないか」「ただ新しい知識を学ぶ方法がわからないだけではないだろうか」「SEとして尊敬できる先輩社員に相談して教えを乞うてみたら、今の職場でも成長することは可能ではないか」「勉強の仕方が分かり、それが仕事に生かすことができればそれはなっこさんにとって非常に有益なことではないか」という考えが浮かんできました。いかがでしょうか? 一方でSEは技術職であり、技術は日々進歩していくので常に勉強を続けて行く必要があります。またSEに限らず全ての技術職というのは職人であり、職人には「適正」と「センス」が必要です。それをどう捉えるかでまた判断がかわってくるかもしれません。 人生において、自分は何を仕事として選んでいくか、というのも重要な課題です。 特に女性はライフイベント(結婚、出産、子育て、介護など)で仕事と家庭の両立をどのようにしていくかが課題になります。そのような長期的な視点から今の会社や仕事を見つめてみるというのも大切だと思います。 20代、可能性は無限大です。 早く結論を出す必要はありません。じっくりと時間をかけて考えてみて下さい。 そして可能であればこの相談を信頼できる会社の先輩や学生時代の友人、先輩などにも相談してみて下さい。思い切って誰かを頼ってみると道が開けることがあります。 勇気を出して、行動してみてください。 応援しています! ところてん その他、自由記入欄 この内容で送信する