規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 328さん、こんにちは。 お辛い気持ちよくわかります。 私も長年精神的DVで悩み、現在、長期離婚調停中です。 私と子どもたちは耐え続けた結果、自分の理想通りにならない夫にある日突然、追い出されました。 精神的DVは証拠が残りません。そのため、実証することが難しくもあります。そして、本人にDVをしているという自覚がないのも現実です。 参考になるかわかりませんが、我が家の話をさせていただきますね。私たちが家を出たきっかけは、中学生になる息子が「もういいよ!出て行こうよ。」という一言でした。うちも子どもに対して心無い言葉が多く、それに対して反抗しない息子はスルーしていると思っていました。しかし、その時初めてかなり傷ついているんだと気が付きました。傷ついていることに早く気が付いてあげられなくて申し訳なくも思いました。未来は私の人生でありますが、母親である以上、子どもの人生が優先になるのは当たり前の母性だと思います。328さん、お子さんの年齢はわかりませんが、お子さんと話してみてはいかがでしょうか?どんな年齢でもそれなりの考えを持っていると思いますよ。 このままにするか、離れるか、お母さんとお子さんにとってよい選択をしてくださいね。 余談ですが、子どもが生まれると上の子が赤ちゃん返りしますが、夫も赤ちゃん返りしすると私は思います。上の子は時間とともに忘れちゃいますが、大人は切り替えるタイミングがわからないんでしょうね。もし、修復を考えられているようでしたら、そのあたりもご参考に。 よい未来が開けますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する