規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 みやちゃんさん、こんにちは。 初めまして、新米メンターのかずと申します。 みやちゃんさんが一生懸命にサポートをされているのに 利用者様に悪態をつかれると 残念な気持ちになったり、理解できないという気持ちになりますよね。 ご相談くださって、ありがとうございます。 私も、おべっかが苦手で、嘘を言うことができないたちなので、 回答させていただきました。 私は93歳の母親と同居をしているのですが、 母は3年間ぐらいは「同居しなければよかった」と言っていました。 大したお世話をしていないので大きなことは言えないのですが、 「一緒に住むだけでもいいんじゃない なぜ、そんな失礼なことを言うのか?」と何度も思いましたが、 最近はあまり言わなくなり、 小さなことにでも「ありがとう」と言うようになりました。 利用者様は素直に感謝の言葉が口に出ない性格なのかもしれませんし、 まだまだ自分はできるんだという気持ちが強くて、 自分自身に腹が立っていらっしゃるのかもしれません。 悪口や不満を耳にすると、自分の心が汚れるような気がして嫌だと思いますが、 ほかのヘルパーさんのことはあまり気にしないで、 お仕事として割り切っても良いんじゃないかと思います。 人の気持ちはもちろん、自分自身の感情も、 自分の意志でコントロールするのは難しいので、 「優しい気持ちになれない」ことを気にしないでもいいんですよ。 また、 実際に首になっていないわけなので、 利用者様はそこまで本気で思っているわけではないので、 自信をもってこれからもお仕事をしてくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する