規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 日さん、お話を聞かせてくれてありがとうございます。とてもつらい状況ですね。 お兄さんとの関係や家族の対応によって積み重なった怒りやストレス、そして「自分ばかり責められている」という気持ちは、とても苦しいものだと思います。でも、その感情を抱えてしまうのは、日さん自身の心身の健康にも大きな負担になっているのではないでしょうか。 ご両親が「一緒に家を出てもいい」と言ってくれているのは、日さんのつらさを理解してくれているのだと思います。ただ、一人暮らしにはお金の問題もあり、すぐに決断できない気持ちもよくわかります。 もし今すぐ家を出るのが難しい場合でも、少しでもストレスを減らせる方法を探してみませんか?例えば、 お兄さんとできるだけ距離を取る(部屋に鍵をつける、接触を減らす) お兄さんと生活サイクルを合わせない(朝早く出かけるなど) 家族以外の信頼できる大人(先生、カウンセラー、自治体の相談窓口)に相談する 短期間でも別の場所で過ごす(親戚や友人の家など) 「学生生活が終わるまで我慢すべきか」と悩むのは、それだけ日さんが冷静に状況を見つめている証拠ですが、ただ耐え続けるだけでは心が壊れてしまうこともあります。 まずは一人で抱えず、信頼できる人に気持ちを話し 一緒にどうすれば楽になれるか考え できるところからまずは行動してみてください。 ここでご相談されているのもその行動のひとつだと思います。 日さんが安心できる環境で過ごせることを心から願っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する