規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 別の相談タイトルでも投稿させて頂いてます。 私は、正社員も派遣社員も経験してます。 そして、現在は「契約社員」です。(そもそも、会社全体で正社員はいないです。契約社員とその他の契約での雇用形態です) すでに人生の折り返し地点は過ぎ、近い将来に見えているのは「定年」という文字です。 皆さんにご相談したいのは、毎年契約を更新していく契約社員(5年勤務で正社員にはなれると就業規則には書かれている)か正社員という雇用を目指して少しでも給与の水準を上げたいか? 同じくらいの世代の方のキャリア形成を知りたいです。 賞与をもらって安定的にステップアップしていた正社員は、配偶者の転勤があり勤務先が地方の異動は前例がないということで泣くなく選択制定年退職で辞めざることしか選択できませんでした。(再婚したばかりで、初めての転勤で夫氏はついてきて欲しいとう気持ちが高かったので。) 昇給はないし、もちろん残業禁止で賞与もない。 バリバリ仕事しているけど、ネックになっている上役がいる。 子どももいない、やっぱり仕事が好き。 みんな、どんな感じで仕事を選んでいるのかしら? 本当に仕事については、本当に悩んでいます。 その他、自由記入欄 この内容で送信する