規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ありがとうございます。 読みながら涙が出てしまいました。 私は、なかなか試合に出してもらえなくても、後輩にどんどん抜かされても諦めずに頑張る息子を本当に誇りに思っています。 それでも、強豪校にいれなければ…そこそこのチームであれば…おそらくエースになり、キャプテンも任されたかもしれない…と思うと、学校選択の時にもっと反対すべきだったのかな、と強い後悔で苦しくなるのです。 決して下手なわけではなく、全国を目指すようなチームにいるから周りのレベルがケタ違いなだけなのですが。 びっくりするのは、同じようになかなかレギュラーになれなくても、このチームの中で自分に何ができるか、できることをやる、と考える子もいるのです。息子も良い影響を受けていると思います。なので、素晴らしいチームメイトに恵まれたことに感謝しています。 なのに大人の私が、黒い感情でいっぱいになったり、息子の感情に引きずられたり。 そんな自分が本当に嫌になるのです。 長い人生、こんな経験も振り返れば息子にとっては財産になるのでしょうか…。 その他、自由記入欄 この内容で送信する