規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 初めて相談致します。30代女性、初めての出産・産休育休を経て4月から復職しました。復職後は時短勤務も利用しつつ、ほぼフルタイムで働いています。夫婦の実家は遠方の為、育児支援はありません。 復職後、気持ちが前向きならないことが多くなりました。職場では、前ほどお仕事を任せてもらえなくなり、少し今の仕事内容に物足りなさを感じることがあります。しかしながら、実際子供が発熱して急遽保育園へお迎えに行くこともあるので、お仕事をセーブしなければならないことは理解しています。一方で、子供の看病をしながら在宅勤務をしたり、家事をしたりしていると、夫に比べて私ばかり大変な思いをしていると感じてしまいます。 共働きなので、夫婦の負担をもう少し平等にしたいと夫に相談してみましたが、「育休を取ると昇進できない」「(相談者とは)年次が違い責任ある仕事で休めない」「(世間一般の男性に比べて)自分は育児に協力しているから責めないでほしい」と言われました。確かに、夫は子供の朝ご飯や登園を担当しており、育児には協力的だと思います。ですが、ある意味普段それしか育児や家事をしていないうえ、仕事を妥協する必要もない夫と自分を比べると、気持ちが滅入ってしまいます。最近では夫が不在の方が気持ちが落ち着きます。 私の気持ちが不安定だと、子供の成長に良くないのでは、と心配です。これからどのように気持ちを整理したり、夫婦で話し合ったりしたら良いでしょうか。 その他、自由記入欄 この内容で送信する