規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 セラさんこんにちは。 パートナーとの関係をどう改善すれば良いのか悩まれている様子がよく伝わってきました。 ご自身で状況をよく分析されているようですので、私の書く内容が、「そんな事分かってる!」と思われる内容かもしれないですが書いてみますね。 愛情表現の違いからくるセラさんの懸念については、具体的な内容を伝えてみるのはどうでしょうか。一例としては「今日はありがとう」と言ってもらう、「一緒に手をつなぐ時間を作る」などです。 具体的な希望を伝えるとパートナーの方も行動しやすいかもしれません。 そして、その希望に応じた行動を取ってくれた時はこちらからポジティブなフィードバックを出すことでやりがいを感じてもらえるかもしれません。 そして、「セラさんとパートナーの方では愛情表現の示し方が異なる」という事を受け入れる必要があると思います。どちらか一方のやり方を押し付けるのではなく、この違いを理解して、受け入れることでお互いのアプローチを尊重する第一歩となります。 また、カウンセリングの活用を提案されたとのことですが、第三者(カウンセラー)を交えて話し合うことも有効なのではと思います。2人の間の問題を二人だけで解決しなければという事は全くなく、その都度利用出来るものはしていけば良いと思うのです。むしろ、拒絶ではなく改善を求めての提案かもしれません。 私から見ると現状、お互いが自分の価値観を相手に投げかけている段階に見えるのですが、第三者の視点からアドバイスを受けることで、新たな解決策が見つかることがあります。また、カウンセラーはお互いの気持ちや考え方を整理して、建設的なコミュニケーションを支援してくれる役割も果たしてくれるはずです。 最後に、セラさん自身の感情も大切にされてください。せっかく趣味も近いということですからお互い前向きに解決を目指せるようお祈りしてます。 また、いつでもお話をお聞かせくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する