規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 子どもが自死してからうつ状態が続いています。 心療内科を受診していますが、医師は家族が亡くなった事と病気は切り離して考えないとダメだと言われました。(医師には子どもが自死したとは伝えず家族が亡くなったとだけ伝えました。) 離婚しているので夫はおらず、子どもがいなくなったので生涯一人きりだと思うと、家族がいる人が妬ましく思えます。離婚は自分の意思でしたことなので、これまでは自由に生きられる事は自身には合った生き方だと思っていました。それが子どもがいなくなった途端に、急に自分が惨めに思える様になりました。 職場で家族の話をする人がいますが、正直そんな話聞きたくもありません。 両親は高齢ですが、貪欲に生きています。それさえも、私の子どもは若くして亡くなったのに···それに引き換え···と思えてしまいます。 日々生きることが辛いです。生きていてもこの先良いことも無さそうで、どうせ人は死ぬのだし何の為に生きるのかもわかりません。 その他、自由記入欄 この内容で送信する