規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 かわさん、こんばんは つきです 私も適応障害になったことがあり、その辛さは体験しているため、お気持ち分かります まずは主治医の指示に従って、しっかり休んでくださいね 適応障害はストレス源から離れることで、段々と良くなっていきます 頭と心と体を休ませること、それ以外はなんにもしないくらいがちょうどいいのですよ 焦らず、のんびり、ゆっくり過ごしてくださいね そして、彼氏さんとのことで悩まれているとのことですが… とても苦しいお気持ちが伝わってきました 今は彼氏さんの優しい言葉すら、お辛いご様子 なのでもし可能でしたら、一旦彼氏さんとのことは、答えを出すのをしばらく先延ばしにしませんか…? ご連絡も無理してとらなくていいですし、お会いにならなくても大丈夫 幸い、彼氏さんも充分かわさんの状態のことに理解をしてくださってる様子ですし、かわさんは沢山休んで沢山眠って、心と体のエネルギーの充電が終わるまでは、なーんにもしないで過ごしましょう 一日中パジャマでお布団から出ないでも大丈夫 不安な気持ち、苦しい気持ちになってしまうのは、適応障害という病気がさせているのです だから、まずはしっかりと治すことに集中しましょう 実は私、以前主治医から、必ずしも正しい判断ができるとは言えないので、病気の最中は重大な決断はしない方が良いと言われたことがあります 頭も心も体も疲れている時は、特に難しいことは考えられないので、そんなときは答えを出さなくても良いとアドバイスを受けたので、かわさんにもお伝えしてみました 辛くなったり、苦しくなってしまったら、またいつでもご相談くださいね その他、自由記入欄 この内容で送信する