規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 nkさん こんにちは。 犬先生と申します。はじめまして。 こちらにお気持ちを書いてくださりありがとうございました。 まずお伝えします。 「人としてまちがつているのでしょうか。心が狭いのでしょうか。」 そんなこと絶対ありません! nkさんはしっかりと介護をされてきました。いまも入院の面倒を見てらっしゃいます。 むしろ、人として素晴らしく、お優しく、責任感ある行動を取られています。 だから、自分を責めないでください。 ご主人を受け入れられなくて当然です。ごくごく当たりまえの感情です。 その中を、いまもよくやっておられますよ。 今はご自身を一番大切になさってください。 看護師さんとのお話がつらければ、率直に看護師さんに本音を伝えて、必要最低限の伝達だけにしてほしいと言っても良いと思います。 担当看護師さんに言いにくければ、病院にはケースワーカーのような窓口があると思いますので、その人に言えば調整してくれるとも思います。 (病院によると思いますので、相談窓口を確認してみてくださいね) nkさんは、どんな事をしている時が寛げますか? もし思いつくのであれば、その時間を少しでも確保してみてください。 もし思いつかないのであれば、家でもなく、病院でもない場所で短時間だけでもぼーっとする環境を作れるといいなと思います。 今なら気候も良いので公園のベンチとか、ちょっとしたカフェとか。 映画でも見る時間があれば最高だと思いますが、難しいですか? 私はnkさんの味方です。応援しています。 ご自分を大切に、自信をもってくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する