規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 よんさんこんにちは。初めましてFumiと申します。 お悩み打ち明けてくださってありがとうございました。 ここでは聞いてくれるメンターが多くいますので安心してくださいね。 まずはご就職おめでとうございます。そして先に他のメンターがお伝えくださっていましたが、3ヶ月よく頑張られましたね!それだけでもご自身を褒めてあげてください! 一般的に今の企業、会社の上司に当たる人の年代だと、40代から50代の方が多いとして(若い会社もありますから絶対ではないです)、私も50代ですけど、この年代が若い頃は今で言うハラスメント的な暴言を当たり前のように言われてきた経験のある人たちもまだいるんですね。それを今の時代に自分も言われたのだからと当たり前のように部下に投げつける人がまだまだいます。悲しいですけど。そのような人は時代に合わせて柔軟な考え方を取り入れることができない気の毒な方です。 私も先ほどのメンターのアドバイスのように、今仕事を辞めるか辞めないかを決めなくても良いと思います。ご家族や友人、あとその同じ会社にお話できる人はいるのでしょうか?少しでも吐き出して楽になること、あなたらしく、人の言動に左右されず目の前の仕事を一つ一つ丁寧にこなしていくことを日々トライしてみる。とは言え人はどうしようもなく辛くて耐えられない時は「逃げる」「戦う」「固まる」この3パターンのいずれかの行動に出ます。「逃げる」を選ぶことは全く悪いことではなく自分を守るための手段です。逃げて新しい会社に入って新たな生活を実現するか、戦って上司とやり合うか、固まって動けなくなって心身ともに憔悴して行動が一切取れなくなってしまうか。よんさんはどう進んでいくかご自身で選択できるんです。そのための助けになるのがやはり誰かに吐き出して聞いてもらうことと、この会社で何をしたかったのかもう一度思い出してみることもいいですね。 素敵な20代を送られることを願っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する