メンター
suzushige 50代
無
プロフィールを見る
みーさん、旦那さんが単身赴任中のなかお一人での子育ては、本当に大変なことです。
寝不足になったり、イライラしたり、メンタルがボロボロになりそうになったりするまで本当に頑張っていらっしゃるのですね。
思い通りにいかずに怒鳴ってしまうこともよくわかります。
私も経験があります。
人によって状況は変わりますが、子育てで精神的に追い詰められそうになることって、紙一重なのでは無いかと思っています。
私の場合ですが、自分の住んでいる自治体に子育て支援センターがありましたので、そこに相談したりしていました。
理由にもよりますが、子供を預かってくれますので、リフレッシュにもなりました。
また、保健所などでも離乳食についての相談にのってくれると思います。
そこでは同じ月齢のママさんたちとも知り合うことができました。
現在はもっと色々な仕組みがあり、ファミリーサポートセンターやリフレッシュのための一時預かり保育やヘルパーさんなど自治体での補助で対応してくれるところもあるようです。
また、lineでの相談も可能なところもあるようですよ。
お母さんが楽しく元気でないと子育ては辛くなってしまいます。
みーさんが直面していることは、誰にでもあることなんだと気持ちを切り替えて、
遠慮せずににいろいろなところに相談されてはいかがでしょうか。
きっと助けてくれる人はいるはずです。
続きを読む