ご相談読ませていただきました。
白血病で移植をされたとのこと、大変でしたね。現在は自宅療養中とのことですが、最近の体調はいかがでしょうか。
病気療養中ですと、思うように体を動かしたりするのは難しいかもしれませんが、本を読んだりはできますでしょうか?
と言うのも、本の中には悩みや疑問の答えやヒントがあるからです。まめさんの悩みや苦しみを同じように感じ、解決してきた人の本や、全く新しい考え方や世界を教えてくれる本が世界にはたくさんあります。
私もまめさんと状況は違いますが、自分の人生に希望が持てず、孤独を感じたり、寂しさを感じている時期がありました。その時私を救ってくれたのは本でした。
偉人の伝記や小説を読んで、主人公の努力や勇気に元気をもらい、自分も頑張ろうと思えました。また、どうして自分はこんなに不安になるんだろう、とか寂しい気持ちになるんだろう、という疑問には、脳科学や心理学の本を読むことで、原因や対処法を学ぶことができました。他にも健康になる方法や、人生の楽しみ方、小さな幸せを見つける方法、コミュニケーションスキルなどたくさんのことを本は教えてくれました。
家族や友人といつも楽しく会話ができたなら、寂しさなんて感じることないと思います。ですが、人生は常にそうとは限らないと思います。誰かとけんかしてしまったり誰かを嫌いになったり嫌われたり、、、そうなった時に、どういう心持ちでいれば自分が楽でいられるか、気持ちを切り替えることができるかを知っておくことで、自分を守ることができると思います。私は本からそういったことも学びました。
本屋さんに行くことが難しくても現在は電子書籍というかたちで、スマートフォンやパソコン上で本を読むことができます。私は電子書籍の読み放題プランを利用しています。
つたない文章でうまく伝えられたか分からないのですが、少しでもまめさんのお役に立てたら嬉しいです。
寒くなってきましたので、まずはご自身のお体を大切に過ごしてください。
続きを読む