30代

生理休暇を取る部下と周囲の関係性について

閲覧数1464 回答返信数1 投稿日時2022.11.15 22:35

女性の多い職場で毎月生理休暇を取る部下がいます。
個人差があること、休暇を取る権利があることも周りは理解していますが、毎月となると他のメンバーの負担が多く部下に対しての風当たりが強くなるばかりです。
不足分の人員は採用に動いていますが、部下と周囲の関係改善にはならないことも分かっています。新しく採用した人も相方が休みがちでは続かないのではと思ってしまいます。
周囲との関係をうまく保っていく方法はあるのでしょうか…

回答一覧

  • 投稿日時2022.11.17 00:22
    ニコハナのアバター画像

    メンター ニコハナ 40代
    プロフィールを見る

    ytさん、はじめましてニコハナです

    会社という組織の中で人をまとめるのって大変ですよね
    日々気を遣われてお疲れなのではないでしょうか?

    そして、色々な休暇の取り方…私の職場でも、知り合いの職場でもあるあるな話ですね

    制度がある以上、なかなか言えないけど人がいない分、誰かがフォローしなくてはいけないし…制度と共に職場に負担がかからない制度を作ってほしい!と思ってしまいますよね

    ytさんがお寄せくださったご相談内容ですが、既に他の部下達から生理休暇を取っている人に対しての不満が出ていると解釈してよろしいでしょうか?

    そうなのであれば、生理休暇を取っている部下の方の健康状態の確認をするのも兼ねてヒアリングをしてみてはいかがでしょうか?

    毎月取るほどの体調の悪さであれば、病院に行っていなければ行くことを勧めてみるのも良いかもしれませんね。ご本人はとても辛いのかもしれませんし…

    その際に、「休暇を取ることは良いけれど、誰かしらがフォローしてくれているので常に感謝の気持ちを持ってほしい」とやんわりと伝えてみてはいかがでしょうか?
    「制度があるから当たり前!ではなく、やはり自分が休んでいる間にフォローしてくれている人がいるから仕事が成り立つので、どんな休みを取る時にもお互いに感謝の気持ちは持ってほしい」と教育されるのはどうでしょうか?

    もちろん、休暇を取っている人だけでなく、他の部下にも同じ事を伝えて、お互いに気持ちよく仕事をしていきましょうとされたらいかがでしょうか?

    色々な制度があって、働きやすくなって助かると思うこともあれば、制度を使いすぎだという反発もあり…

    間に立つ上司は悩むことが多いですよね

    あまり解決のお役に立ててないかと思いますが、陰ながら応援しています。
    続きを読む