
たんぼ
プロフィール
旦那の生活音が煩く感じる
1431
2023.1.6 23:07
16歳年上の旦那と、 6歳の娘がいます。
私と旦那ともに会社員です。
旦那は仕事で帰りの時間が遅く、私と娘が寝て後の時間帯に帰ってきています。
家事分担として、食器洗いは旦那が担当しています。その音が煩くて私が目覚めて寝付けなくなってしまいます。皿洗いの音だけでなく何が物を移動させる音などが気になってイライラしてしまいます。
イライラしてきたのはここ1〜2年ぐらいのことで、自分でも疑問です。皿洗いする時もたぶん汚れがうまく落ちないとか、洗い物の量が多いとかの理由で「あーっ!くそっ!なんだよこれー!」と悪態つきながらやっています。
もともと旦那の生活音は気にならなかったので、私の精神状態が変わったのかなと思っています。
直接的な原因はないのですが、2つ心当たりがあります。
①旦那が子供に手をあげる
これまでに4回、娘を叱る際に旦那が娘を叩いたり蹴ったりしたことがありました。
1回目のとき、本当にショックと旦那への怒りで話し合い、もうやらないで許すことはないと伝えました。
けどそれから度合いは違えど手をあげています。目撃した瞬間には止めていますが、一発目は守ることができません。
子供が産まれるまでは旦那が手をあげる人とはわかりませんでした。
もう4回目なので、義母にも相談しようかと思っているのですが、旦那自体も子供を叱る時に手が出るのは当たり前の父親の元育った人ですので相談して意味あるのかなとも思います。
叩く威力自体は弱くなって聞いているので、本人にもコントロールしたい気持ちはあるとは思うのですが娘からしたら恐怖なのには変わらないですし
カウンセラーにも一度行って貰ったこともあるのですが、とくに解決にはつながりません。
②性交渉への不満
普段からハグやキス、愛情表現もあり
1〜2ヶ月に一回時間をつくってしようとなるのですが、その内容がかなり淡白になりました。頻度としても私はもっとしたいけど、最中に眠くなったり、気分がのってないが伝わってきます。
私自身も、したい気持ちはあるのにいざしようとすると裸でハグして寝てれば充分という気持ちになり結局最後までしないというのが続いています。
でも欲求不満なのは変わりないのでつらいです。
好きな気持ちと、嫌悪してる気持ちが拮抗していて整理がつきません。
私と旦那ともに会社員です。
旦那は仕事で帰りの時間が遅く、私と娘が寝て後の時間帯に帰ってきています。
家事分担として、食器洗いは旦那が担当しています。その音が煩くて私が目覚めて寝付けなくなってしまいます。皿洗いの音だけでなく何が物を移動させる音などが気になってイライラしてしまいます。
イライラしてきたのはここ1〜2年ぐらいのことで、自分でも疑問です。皿洗いする時もたぶん汚れがうまく落ちないとか、洗い物の量が多いとかの理由で「あーっ!くそっ!なんだよこれー!」と悪態つきながらやっています。
もともと旦那の生活音は気にならなかったので、私の精神状態が変わったのかなと思っています。
直接的な原因はないのですが、2つ心当たりがあります。
①旦那が子供に手をあげる
これまでに4回、娘を叱る際に旦那が娘を叩いたり蹴ったりしたことがありました。
1回目のとき、本当にショックと旦那への怒りで話し合い、もうやらないで許すことはないと伝えました。
けどそれから度合いは違えど手をあげています。目撃した瞬間には止めていますが、一発目は守ることができません。
子供が産まれるまでは旦那が手をあげる人とはわかりませんでした。
もう4回目なので、義母にも相談しようかと思っているのですが、旦那自体も子供を叱る時に手が出るのは当たり前の父親の元育った人ですので相談して意味あるのかなとも思います。
叩く威力自体は弱くなって聞いているので、本人にもコントロールしたい気持ちはあるとは思うのですが娘からしたら恐怖なのには変わらないですし
カウンセラーにも一度行って貰ったこともあるのですが、とくに解決にはつながりません。
②性交渉への不満
普段からハグやキス、愛情表現もあり
1〜2ヶ月に一回時間をつくってしようとなるのですが、その内容がかなり淡白になりました。頻度としても私はもっとしたいけど、最中に眠くなったり、気分がのってないが伝わってきます。
私自身も、したい気持ちはあるのにいざしようとすると裸でハグして寝てれば充分という気持ちになり結局最後までしないというのが続いています。
でも欲求不満なのは変わりないのでつらいです。
好きな気持ちと、嫌悪してる気持ちが拮抗していて整理がつきません。