解決済

ゆう
プロフィール
離れて暮らす息子がいるけれどパートナーとの将来も諦められない
3714
2023.3.8 22:11
2度の離婚歴があり2度目の相手との間に現在6歳の息子がいます
親権者は父親で、息子は父親の祖父母のもとで育てられています
虐待等の事情ではありません
将来的に私と暮らすことになる可能性もあります
現在は月1回程のペースで面会していますが、離婚してから数年間会えず昨年末に初めて再開を果たしたため、まだ数回の面会しかしていません
ところで私には3年前からお付き合いしている新しいパートナーがいます
彼との将来も諦めたくないのが本音です
彼は私より10歳以上年下ですし自由人という感じなので、まだ結婚など考えていないと思いますが、ずっと一緒にいたいという気持ちでいてくれています
近所に住んでいて頻繁に行き来しながら生活していてこのままで良い気もしますが、一緒になれたらな…と願う気持ちが芽生えてきてしまいました
しかし子供がいて今後どういう展開になるかわからない自分には無理だと思うと悲しいです
1人の子供の人生を滅茶苦茶にしてしまった自分には幸せになる権利はないとも思います
彼は私でなく同じ年頃の女性と一緒になって家族を築くほうが正解なのではないかと考え辛くなる時もあります
今までの何もかもを後悔して生きている毎日が苦しく気持ちの整理もできずぐちゃぐちゃなまま誤魔化して過ごしています
このままで良いのでしょうか…
親権者は父親で、息子は父親の祖父母のもとで育てられています
虐待等の事情ではありません
将来的に私と暮らすことになる可能性もあります
現在は月1回程のペースで面会していますが、離婚してから数年間会えず昨年末に初めて再開を果たしたため、まだ数回の面会しかしていません
ところで私には3年前からお付き合いしている新しいパートナーがいます
彼との将来も諦めたくないのが本音です
彼は私より10歳以上年下ですし自由人という感じなので、まだ結婚など考えていないと思いますが、ずっと一緒にいたいという気持ちでいてくれています
近所に住んでいて頻繁に行き来しながら生活していてこのままで良い気もしますが、一緒になれたらな…と願う気持ちが芽生えてきてしまいました
しかし子供がいて今後どういう展開になるかわからない自分には無理だと思うと悲しいです
1人の子供の人生を滅茶苦茶にしてしまった自分には幸せになる権利はないとも思います
彼は私でなく同じ年頃の女性と一緒になって家族を築くほうが正解なのではないかと考え辛くなる時もあります
今までの何もかもを後悔して生きている毎日が苦しく気持ちの整理もできずぐちゃぐちゃなまま誤魔化して過ごしています
このままで良いのでしょうか…