はも
プロフィール
どうしていくべきか
1583 2023.6.14 18:41
5月に転職し、新しい環境で自分自身でプレッシャーを掛けてしまったのか
緊張で眠れない、食べれない状況が続いて3週間経った頃
さすがに身体が持たずお休みをさせてもらって今に至ります。
傷病手当の申請はできますが、就労期間が短く
現在どのくらいで復職できるか目処が立たず、人事からも進退を早めに決めて欲しい、現状では会社として待つことは難しいと言われています。
いわゆる適応障害に分類されますが、一月ほど会社を離れてみて
休んでいてもリラックス出来ず、むしろきっぱり辞めて新しく転職活動をするか、療養した方がいいのかわからず悩んでいます。
いまは食欲も戻り人と会うのも苦ではありませんが、現職の会社との話しがある時は電話でも事前に緊張してしまいます。
その他の事は普通の状態でいられるのですが、まだ療養した方がいいのでしょうか。
診療内科の先生はよくある事例なのか、傷病手当用の対応でまだゆっくりしろとの事なのですが…
モヤモヤしてるならケリをつけて前に進む方が良いのか悩ましいです。
客観的なご意見頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
緊張で眠れない、食べれない状況が続いて3週間経った頃
さすがに身体が持たずお休みをさせてもらって今に至ります。
傷病手当の申請はできますが、就労期間が短く
現在どのくらいで復職できるか目処が立たず、人事からも進退を早めに決めて欲しい、現状では会社として待つことは難しいと言われています。
いわゆる適応障害に分類されますが、一月ほど会社を離れてみて
休んでいてもリラックス出来ず、むしろきっぱり辞めて新しく転職活動をするか、療養した方がいいのかわからず悩んでいます。
いまは食欲も戻り人と会うのも苦ではありませんが、現職の会社との話しがある時は電話でも事前に緊張してしまいます。
その他の事は普通の状態でいられるのですが、まだ療養した方がいいのでしょうか。
診療内科の先生はよくある事例なのか、傷病手当用の対応でまだゆっくりしろとの事なのですが…
モヤモヤしてるならケリをつけて前に進む方が良いのか悩ましいです。
客観的なご意見頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。