kisucaさん、こんにちは。
ご相談いただき、ありがとうございます。
kisucaさんの体調はいかがですか?
コロナ対応で医療職は今年の冬は大変だっただろうと思います。責任ある仕事を全うして乗り越えられたようで、おつかれさまでした。まだ体調が優れないようであれば、無理せず今はご自身の体を休めてくださいね。
そして、心が焦ってるが体は思うように動かない、そんな自分を決して責めないでくださいね。意志が弱いとか隣の芝は青く見えるなど他人と比べがちになってしまうと、堂々巡りになって頭も心も休まりませんから。そしてそのときの直感や判断は鈍りがちで、良い選択ができないような気がします。
求職活動ができたら、それは立派なことだと思いますが、お時間あるときにまずはkisucaさんのやってみたいこと、何をしているのが好きなのか、楽しいことを紙に書いて心の中の棚卸しをしてみてはいかがでしょうか。あとは今までのキャリアを時系列に書いてみるとか。
医療職の方は感情労働になりがちで、自分より他人を優先にしてしまいがちです。自分のことがわからなくなってしまうことってありませんか?自分のことを知り、自分がご機嫌で過ごせるように日常を整えながら、余裕があるときにでも求人を探してみる。
看護職の求人は多くあります。若いうちに猛勉強して取ったその資格は今後もkisucaさんのことを助けてくれるだろうと思います。
少しずつでもkisucaさんが無理せず日々を過ごされることを願っています。
続きを読む