あいかのアバター画像

あいか
プロフィール

30代

生活費が足りません

閲覧数1688 回答返信数1 投稿日時2023.7.3 11:34

私はアルバイトをフルタイムでしていて手取り14万円程です。
昨年1年間正社員で働けるところを探しましたが見つからず
アルバイトをしています。

今年の1月にコロナに感染したのでその時の収入のマイナスでいまだに生活が苦しいままです。

15年使った洗濯機も壊れました。
テレビは受信料を払う余裕がないので家にはありません。
でも受信料の集金の人が来てしまうので仕方なく支払っています。ガス代は払えないので1ヶ月送れで支払っています。

アルバイト先に食堂がありますが、食堂の安い450円の定食ですら
贅沢品です。

今月は家賃を払うのも厳しかったので今払える分だけお支払いし、足りない分は家にある不用品(必要だけれども売るものもあり)
を売ってなんとか払おうと思っています。
大家さんは優しい方で『大丈夫?急がなくていいよ』
とおっしゃってくださいました。
(一応私は今まで15年間このアパートで支払いができなかった事は一度もなかったので…)

単発のアルバイトでもすれば良いのですが体調が良くなく
活発に動けない状態です。

お金が足りない分はメルカリの翌月払い制度を利用して
生活用品を買っています。

区の相談センターに相談しましたが、職を失っているわけではないのと私が中途半端に収入があるので助けてくれる制度はないみたいです。

以前ここで相談した時に贅沢をしすぎているとアドバイスを受けたのでカフェに行くのはいっさい辞めました。

以前は休みの日にスーパーで食材を2000円ほど買って料理をする事だけが楽しみだったのですが

色々と物価も上がったので

スーパーでの一回の買い物は500円から700円で抑えています。

かなり、苦しいです。ちなみに昨年も中途半端に収入があったので今年の住民税は5000円だけなのですが…

とりあえずこれから、家にある物をメルカリとリサイクルショップで売ってきます。

回答一覧

  • 投稿日時2023.7.15 15:18
    こんこんのアバター画像

    メンター こんこん 40代 女性
    プロフィールを見る

    あいかさん

    こんにちは。こんこんです。
    生活費が足りない、辛いし心配になってしまいますよね。
    支払いがある度にドキドキしてしまいます。

    めっちゃプライベートなことになってしまうと思うので、
    ここに書かなくて良いですが、
    一ヶ月の収支を全部書き出して眺めてみるのが良いと思います。
    (もうやっていそうで申し訳ないですが。)

    全部を一度に見渡せる、というのは
    頭の整理にもなりますし、
    家賃、食費、光熱費、通信費、親への仕送り等
    どの項目が一番多いのかが比較できるのがいいのかなと
    思っています。

    ご相談を読みますと、あいかさんご自身は、
    節約をとっても頑張っておられるように思いますし、
    アルバイトも頑張っていらっしゃるように思えます。

    焦ってしまうかもしれませんが、
    健康を損なわない程度の労働にして、
    休息もできるだけ取っていければいいなと思いました。

    生活費のバランスは、
    「月の生活費10万円は可能?生活費の内訳や節約方法を紹介」
    というサイトも参考にしてみると良いかもしれません。
    他と比較してみることで見えてくることもあるかもしれません。

    物価が上がってしまい、厳しいですよね。

    洗濯は、お風呂に浸かったあと、お湯を使ってそのまま洗濯板で洗うとかですかね。
    脱水だけ難しいですが(汗

    あ、放送受信料については、テレビを持ってない時代は払っていませんでしたよ。
    集金の人が来ますが、「テレビないので」と断っていました。(なるべくインターホン越しで喋っていました)
    解約の手順も調べてみるとよいかなと思います。

    通信費も、携帯会社を格安系に変えたりもしました。

    契約関係を変えるのは面倒で億劫になってしまいますが、一度見直してもいいのかなと思いました。

    あいかさんがどこにお住まいか分かりませんが、
    近所に農家さんはありませんか?
    農家の軒先ではスーパーよりも安く採れたて野菜を売っていることもあります。探してみてください。

    全部やっているかもしれませんよね。。
    あんまり良いアドバイスができず、すみません。

    なんか救済制度とかもあればよいのに。
    行政に頑張って欲しいですね(涙)
    厳しいですよね、ほんとに。。。
    せめて物価上昇がとまってくれると良いのですが。
    続きを読む