解決済
りんごのアバター画像

りんご
プロフィール

20代

距離が近い職場の人

閲覧数575 回答返信数2 投稿日時2024.7.7 23:35

私は今年の4月に社会人になりました。販売職として働いています。
新卒で入った今の会社には、去年の10月から内定者アルバイトとして入社しました。
10月から一緒のお店で働いている方が1人だけいるのですが、その方の距離感が異常に近いことが気になります。(相手は40代女性です。)
毎月、給料日の日にお給料の使い道を聞かれたり、初任給のときは「親に何かしてあげなよ」と言われました。
休日何をするのか聞かれて答えると「どこに、誰と、何をしに行くのか」と詳しく探りを入れられます。一度、あまり言いたくないことをやんわり誤魔化すと「なんで教えてくれないの?」と聞かれました。
他にもプライベートなこと、少しデリケートな話も掘り下げて聞かれり、ボディータッチが少し多いと感じます。その人と喋ってるところをまた他の人が、「自分の時と距離感が違う」と言われました。正直、その人にプライベートなことなどを詮索されるのは嫌です。馴れ馴れしいと感じます。

その人はプライベートな話をする事でコミュニケーションを取ろうとしてくれているんだろうとは思うのですが、あまりにも何も考えず思ったことをそのまま言われて、とても嫌な気持ちになりますし、メンタルに来てしまっています。職場に行くのが怖いです。その人はお店の中で誰よりも歴が長く、その人に意見を言いにくい空気があります。上司にも相談しづらいです。
どうすればいいでしょうか?

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2024.7.8 00:11
    クリムトのアバター画像

    メンター クリムト 40代
    プロフィールを見る

    りんごさん、こんばんは。
    4月から約3ヶ月経ってお仕事も少しずつ覚えて、楽しさや大変だなと思うことが可視化されだした頃でしょうか。
    新しい環境でのスタート、特に、職場での人間関係がうまくいかないと、毎日の仕事がとてもストレスに感じられることもありますよね。りんごさんが感じている悩みは非常に理解できますし、まずはその気持ちを大事にされてください。
    感じているストレスを軽視してしまうと、それが原因でメンタルに影響が出てしまい、長期的には健康に悪影響を及ぼす事があります。なので、まずは自分の気持ちをしっかりと認識し、無理をしないことが大切です。

    その方との距離感について、相手が悪意なくあなたとコミュニケーションを取ろうとしていることは何となく理解できるんですが、それでもりんごさんが不快に感じていることは事実ですよね。ここで大事なのは、自分のボーダーラインをしっかりと持つことだと思います。例えば、プライベートな質問に対しては、「その事についてはあまり話したくないんです」とやんわりと断ることや、また、接触が多いと感じる場合は「ちょっと近過ぎるように感じるので距離を置いてもらえますか?」と丁寧に伝えることも一つの方法です。

    また、上司に相談しづらいという気持ちも理解できますが、職場の環境を改善するためには、相談することも重要です。事例を挙げて、どのような状況で不快に感じたのかを伝えると良いかもしれません。例えば、「給料の使い道を聞かれることが多く、プライベートなことを詮索されるのが辛い」などと具体的に伝えることで、上司も理解しやすくなるかもしれません。
    また、直接口頭で伝えるのが難しい場合は、メールやメモで伝える方法もあります。文面で伝えることで、冷静に自身の気持ちを整理しながら伝える事ができるかもしれません。

    りんごさんの今のお気持ちを大切にして無理をせず、自分のペースで解決策を見つけていってください。応援しています。
    続きを読む
  • 投稿日時2024.7.8 04:03
    わたあめのアバター画像

    メンター わたあめ 40代
    プロフィールを見る

    いますよね・・・そういう人。

    りんごさん、ストレスは十人十色、本当に色んな方がいますよね。
    ただ文章を読んでいて、突き詰めて考えていくと、りんごさんも、相手も悪い人では無いなぁとは思いました。これはきっと相性かなと。

    人とのコミュニケーションの価値観の違いはあれど、お相手の方は悪意を持って接していないですよね。きっと。。。。
    世の中には、色んな人がいて、その中の一人。

    あなたが上司に相談したとすれば、相手の人は注意を受けるかもしれません。
    相手の人が謝罪し、あまり話かけないようにするね。
    と、言ってきたとします。

    それはりんごさんがもらいたい答えですか?

    これから本当に色んな人が目の前にあらわれて来ます。信じられないけどこんな人いるの?の連続かもしれません。

    でも、自分の価値観に当てはまらないからといって排除していくと、また同じ人が現れたとき、どうしますか。転職しても、似た人が居ないとも限らない。

    自分はこういう人が苦手なんだな、と認識し、それでもうまくやっていくためにどうしたらよいか。発展的なことを考えても良いのではないかなと思いました。
    ◯なんで私にはこころ開いてくださっているんですか?
    ◯なんで私のこと、そんなに可愛がってくれるんですか?

    きっと詮索してるつもりは無いし、何も考えないで思ったことをそのまま言うのは、相手の方が素直に心をオープンにしている証拠でもありますね。

    例えばりんごさんが嫌だと感じることを言われたら
    そんなこと、生まれて始めて言われました!とか
    そういう質問はあまり人にしないほうがいいかもですよ。(ニコニコ)
    ちょっと今のはきつい言い方に感じました(なんちゃって)とか
    最近なにかあったんですか?お疲れですか?と飴を渡して労ったり
    りんごさんも思ったまま話してみてはどうですか。

    明るく陽気な人ほど人見知りだったり、壁をうまくつくる人がいますから
    もしかしたら、なにかのSOSなのかなとも思いました。

    他に仲良い人を何人も作って、その人だけとかかわらないでも済むように日々を健やかにお過ごしください。

    そして、この投稿を読んで私も人との距離感には本当に気をつけようと心に誓いました。こちらが思っていないことを受け取られることはありますものね。反省反省、精進精進。
    続きを読む