40代

優秀な一方で気性が荒い同僚

閲覧数34 回答返信数1 投稿日時2024.10.8 7:40

職場に何でも正規のルート通り、計画通りでないと気が済まない人がいて気疲れします
自分のタスクにだけなら良いのですが、周りにも強要し柔軟性に欠けています
本人の考える正義感で行動し、それ以外は認められません
他の人の業務が滞っている時には、何の迷惑も被っていないのに正そうとします
相手がサボっているわけでなく、忙殺されているにも関わらずです
大人しく控えめな印象でよく気が付く優等生タイプなのですが、その実は気性が激しくせっかちで、イライラすると動作が荒々しくなります
本人曰く、今までの人生すべてしっかり計画を立ててその通りにしてきたとのことです。
それ自体は立派だと思うのですが、年長者の私からすると仕事の仕方については想像力に欠け、引き出しも乏しいことに気付かず突っ走っているように感じます。
優秀なスタッフという路線からは外れたくないようで、分が悪くなると大人しくなり「○○さんも言っていたのですが…」と他者の名前を出して正当化し、皆の代表として言い出す癖もあります。
先日は年配の管理職に向かって業務の遅れを鋭い言葉と嫌味で指摘し、「辞めたくなるほどだった」と、涙ながらに打ち明けられました。
私自身も彼女には気を使っています。
ただし自分の意見は伝えるようにしています。
1年半後に今の管理職が退職し、私が管理職に就くことが決まっています。
トラブルを回避し、中和していく立場になるので彼女のことが気がかりです。
スタッフ数名の狭い職場なので、今までも人間関係のトラブルは何度もありました。
彼女も過去に2人(既に退職)と関係悪化しています。
狭い職場の平社員年長者として、また近い将来の管理職としてどんなことでも良いのでアドバイスをいただけると幸いです。




回答一覧

  • 投稿日時2024.10.18 10:41
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    ゆうさんこんにちは。
    仕事ができるが気性が荒く周りに影響を及ぼしてしまう人…我が職場にもいますね。
    なかなか性格や言い方を正すというのは長年の積み重ねから来るものなので難しいですよね。
    もし私が管理職ならば、まずはその人と仕事が一緒にできそうなメンバーを追求する、またはその人の異動を追求します。それもうまくいかない場合はなるべく周囲に影響しない仕事を担当してもらうように役割分担します。それも難しければ本人のやり方や対応を変えるよう直接指導するしかないかな、と思います。
    管理職になるとのことなので指導や評価する権利があるポジションになるので、悪いことは悪いから評価できないとはっきり言える立場になるのでもしかしたらやりやすくなるかもしれません。
    人材育成にもお金はかかるので辞めてしまう人がこれ以上増えるなど本当に困ったら会社全体で考える問題だと思います。
    またご相談くださいね
    続きを読む