まかろんのアバター画像

まかろん
プロフィール

10代

依存体質かもしれない

閲覧数27 回答返信数1 投稿日時2025.2.1 23:52

好きな人がいます。脈があるかは分かりませんが、2人で会ったこともあるので嫌われてはいないと思います。

自分でもよくないって分かってるんですが、その人に連絡をして返信がくるまで、それしか考えられないくらいになってしまうんです。
誰かに話しかけられた時もなんか気が回らなくて、通知がくると嬉しくて、めっちゃ分かりやすく態度変わったなって自分でも思います笑
私は、自分が送ったあとに気にせず、通知が来て思い出すくらいの感じが理想だと思うんです‬т т
でも、今バイトだから返信返せないって分かっててもそわそわしちゃいます。相手は絶対そんなんなってないのに私だけこんな思いして、あほらしいってわかっててもやめられないです。

今までそんなことなかったから、自分がほんとは依存体質じゃないかと思うと怖いです。自立して生きたいと思っているので、

相手が中心の生活になってるから一旦距離置いた方がいいって分かるんですけど、好きだからできないんです、
どうしたらいいでしょう( ; ; )

回答一覧

  • 投稿日時2025.2.2 07:32
    ライムグリーンのアバター画像

    メンター ライムグリーン 40代
    プロフィールを見る

    まかろん様

    はじめまして。
    10代ということは学生さんでしょうか?きちんとご自分のことを理解されていて、自立して生きたいお気持ちもあって、立派だなと思いました。

    意中のお相手に対するお気持ちが大きくなって、依存じゃないかと不安なのですね。それだけお相手のことが好きだということが伝わってきました。

    好きだというお気持ちは全力で持っていて良いと思うのです。ただ、それだけで自分の中をいっぱいにせず、勉強やバイト、趣味など他のことも全力で楽しむことが大切だと思います。そうすることで、何か1つのことに依存することなく、自分の中でのバランスを取りやすくなりますし、何か1つはうまく行かなくなっても自分の心を守ることができると思います。

    何かに打ち込んでいる人って耀いて、魅力的に見えるものです。
    まかろんさんが一生懸命頑張っている姿はきっとお相手にも届くはず。そういう自分を目指して、今自分がやるべきことに取り組んでみましょう。

    長文失礼しました。
    何か参考になれば、良いのですが…

    まかろんさんの不安が解消しますよう願っております。

    続きを読む