ニコベルのアバター画像

ニコベル
プロフィール

40代

うつ病の家族との関係

閲覧数416 回答返信数2 投稿日時2025.2.8 10:57

家族が精神疾患を抱えており、大変です。
夫は現在失業中で、転職活動をしながら訓練校に通っていますが、思うように進まず、鬱症状が強くなり、学校にも行けなくなりつつあります。

家にいると、家族のため息や不安の言葉を聞くたびに、こちらもつらくなり、休日のたびに自分がうつ病になりそうです。
私は平日は働いていますが、家でも休まらず、とても疲れています。
彼の転職活動を繰り返すたびにこの状況が繰り返され、限界を感じています。

回答一覧

  • 投稿日時2025.2.14 08:22
    ミチコのアバター画像

    メンター ミチコ 60代 女性
    プロフィールを見る

    ニコベル様

    ご相談ありがとうございます

    ニコベルさんはもう充分ご家族に寄り添っておられると思います。本当にそう思いますよ。

    この言い方で伝わるかどうか少し不安ですが、ニコベルさんが頑張ったり努力したりしても、旦那様が改善するかどうかはわからないと思うのです。ご本人が動かないことにはどうしようもないと言えばいいのか。そして、何がきっかけでご本人が動くのかもよくわからないですし。

    うつ病患者の家族会みたいなところに連絡を取ってみてはいかがですか。同じ様な苦しみを抱えている人は、ニコベルさんだけではありません。その方達と繋がってお喋りなさって、日頃の思いを吐き出してしまってはどうかなと思います。

    ニコベルさんはご自分を大切にしてください。そしてご自分の好きなことをして、毎日楽しく過ごしてください。どうぞ、ご自分の機嫌をとるのに時間を費やしてくださいね。
    続きを読む
  • 投稿日時2025.2.23 01:58
    ふくのアバター画像

    メンター ふく 60代
    プロフィールを見る

    ニコベル さん、こんにちは。
    だいぶ時間が経ってしまいましたが、その後状況はいかがですか?

    精神的な病気は本当に厄介ですね。時間も長くかかるので、支える家族も疲弊してしまいますよね。
    家に帰るのが辛い時は、帰り道にちょっとカフェでゆったりしたり、休日も外で少しだけ贅沢をするなど、おひとりの時間が取れると良いのですが。。

    話を聞いてくれそうな身内の方や、気分転換に付き合ってくれそうなお知り合いがいらしたら、ぜひお話ししてみていただきたいです。

    それでもどうやっても無理という時には、短期間ご実家へ避難される等、ご自身の時間を確保されるのも一つの案かもしれません。

    先ずはニコベルさんが少しでも元気になれるよう、願っています。
    続きを読む