30代

姪がウザい

閲覧数68 回答返信数1 投稿日時2025.2.13 21:40

実家の近くに小2の姪がいます。
姪の中では、遊んでもらえることが当たり前と思っているのか、私が帰省するといつも遊びにきます。正直ウザいです。私は父が1人暮らしのため、身辺の掃除、また在宅で仕事をしているため、なにもないときはゆっくりしたいのです。姪は遊ぼうと繰り返し言い、遊びも、にらめっこや同じゲームを何度もやろうとしたりと、本当にくだらないです。正直、姪は私の時間を蝕む時間泥棒としか思えません。
父も姪の面倒をみたくなく、姪が来るとふらっと外出していなくなります。なのに、私には姪の面倒をちゃんと見ろだの、遊んでやれなど言ってくるため、怒り倍増です。
姪の子供心を傷つけたくないとは、少しは思いますが、イラつきのほうが上回っており、このままでは姪に手をあげてしまいそうです。また、姪をウザがると自分の心の汚なさや、器の小ささを感じるようで、自己嫌悪になります。

回答一覧

  • 投稿日時2025.2.14 11:16
    犬先生のアバター画像

    メンター 犬先生 50代
    プロフィールを見る

    こんにちは!
    日々おつかれさまです。
    お悩みを拝見して、まな様はなんて心優しい人なんだろうと思いました。
    色々おっしゃっていても、子供心を傷つけたくないと思っていらっしゃいますよね。
    いいんですよ!  子供ってウザいです!! 親戚の子だって、メンドクサイものはメンドクサイ! こちらは仕事や家の事で疲れているのに、子供パワーでガンガンやられたらウンザリして当たり前です。お父様が逃げてしまうことに怒るのも当然です。
    まなさん、まずはご自分のこの気持ちは普通の事だとご自身を認めてあげてください。
    確かに、子供に手をあげるのは良くないけど、「今忙しいから遊べないの ごめんね」
    と強めにハッキリ言うのは有かもです。
    私も姪がいます。かわいいですが、あーめんどくさ! と思うことはしばしば。
    彼女たちが成長していくためにも、大人には大人の事情があることをしっかり伝えてあげても良いかもですね! 
    続きを読む