まりこんのアバター画像

まりこん
プロフィール

50代

これからの仕事スタイルについて

閲覧数72 回答返信数1 投稿日時2025.2.17 20:40

専門職として15年勤務し数年すると役職者達が退職になります。先日上司から、後継者として頑張るよう言われたものの、その確約は無く、恩があるので無下にも出来ません。数年前から退職年齢前に辞めて起業を考え資格の勉強中ですが、中々合格出来ず、上司からの期待に応えるべくシフトチェンジしながら、趣味として運動も始めたい気持ちもあります。資格が取れるまで諦めずに勉強を続けるか、今の仕事を続けながら趣味の時間を作るか、年齢が年齢なだけに悩んでいます。どうぞアドバイス宜しくお願いします。

回答一覧

  • 投稿日時2025.2.17 21:26
    めぐ先生のアバター画像

    メンター めぐ先生 50代
    プロフィールを見る

    まこりんさん、お悩みを話してくださってありがとうございます。
    長年頑張ってこられ、上司からの期待や起業への想い、資格の勉強、そして趣味への関心と、たくさんの選択肢がある中で悩まれているのですね。とても真剣に人生を考えていらっしゃるのが伝わってきます。

    まず、資格についてですが、合格までに時間がかかっているとのこと。勉強方法を少し変えてみたり、短期間で集中する時間を作るのも一つの方法です。ただ、「資格がないと起業できない」というわけではありません。今の仕事を活かせる道や、できることから始める選択肢も考えてみてください。

    また、上司の期待についてですが、大切なのは「まこりんさんがどうしたいか」です。恩を感じつつも、確約がないなら、ご自身の未来を優先することも大切です。無理に合わせる必要はありません。

    趣味の運動も、心と体の健康を保つためにとても良いことです。無理なく少しずつ取り入れ、自分の時間も大切にしてください。

    焦らず、今の仕事を続けながら勉強と趣味を両立し、自分が納得できる道を探していきましょう。どの道を選んでも、まこりんさんの経験は必ず活かされます。応援しています!
    続きを読む