10代

卒業式歌いたい

閲覧数201 回答返信数3 投稿日時2025.3.3 14:51

卒業式歌いたいです。今まで過去に言われた悪口で歌えませんでした。実際歌うと私の声はふにゃふにゃしていて歌うべきか迷っています。私は歌いたいけど周りに下手なのにどう思われるかわからないです。歌っていいでしょうか?

回答一覧

  • 投稿日時2025.3.3 22:50
    めぐ先生のアバター画像

    メンター めぐ先生 50代
    プロフィールを見る

    ぐわさん、ご相談ありがとうございます。
    卒業式で歌いたいという気持ちはとても素晴らしいです。
    過去の言葉で傷ついたかもしれませんが、今は自分の気持ちに正直になってみてください。完璧でなくても大丈夫。練習を重ねることで、自分らしい歌声が見つかるはずです。みんなはあなたの勇気と努力を応援しています。まずは小さな一歩から、自分の可能性を信じて挑戦してみましょう。そして、チャレンジできた自分を良く頑張った!と褒めてあげてくださいね。ぜひご報告お待ちしています。
    続きを読む
  • 投稿日時2025.3.4 10:34
    おんせんパンダのアバター画像

    メンター おんせんパンダ 40代 女性
    プロフィールを見る

    初めまして。ぐわさんの投稿を読んでとてもエネルギーを感じました。
    過去に心の傷があるにもかかわらす、歌いたい時気持ちが溢れ出ていると思います。

    周りの声は公衆トイレの落書き位無責任だと私は思います。

    なのでこう思ったらいかがでしょうか?

    やらずに後悔よりやって後悔

    でもやって後悔は次への成長に繋がると思います。

    私は、家業を継ぐ事を約束されていました。
    なのでやりたい仕事をかたっぱしからやろうと決めて何度も転職しました。
    周りから、後継ぎなのに、何がしたい変わらない、定職に就けないなど色々と言われました。

    家を継ぎましたが、数年後廃業してしまいました。
    でも、職を転々とした経験があったおけげで開業する事ができました。
    人生何が起きるかわかりません。

    何が言いたいかといいますと、経験に無駄はないという事です。

    なので、ぐわさんもご自身の「今」の心の声を信じて素直に行動してみてみてください。
    学生の時の経験は未来ではできませんから・・・

    もし周りが色々と言ってきて心が折れそうになったらまたここで吐き出してくださいね。
    応援してます!
    続きを読む
  • 投稿日時2025.3.6 06:41
    ひふみちゃんのアバター画像

    メンター ひふみちゃん 50代
    プロフィールを見る

    ぐわさん、おはようございます。

    卒業式、歌いましょう!!
    過去に言われた悪口で歌えなくて、ご自分の声はふにゃふにゃしているとまで思ってるんですね。
    でも、もしここで「歌わない」を選択すると、この先は「歌わなかった後悔」がお悩みに増えてしまうのではないでしょうか。

    卒業式で、堂々と楽しく歌っているぐわさんは、参加者に好感を持ってもらえるのでは?目を見張る人ていますよね。もしかすると、強いパワーでお悩みのふにゃふにゃと仰る声は変わるかもしれません。そして、ギリギリまで練習も大事ですよね。

    だってこの卒業式は、一生に一度しかないですよっ!
    エントリーしてほしいな。その後を聞かせてください。
    続きを読む