棒人間fのアバター画像

棒人間f
プロフィール

10代

友達と縁を切りたいです

閲覧数244 回答返信数1 投稿日時2025.3.18 17:38

新学年に上がってから数か月、久しぶりに友達ができました。もともといた友達とも仲良く、良好な関係を築いていました。一時期、あまり話さずに、その友達にたいし嫌悪感をもって距離を置こうとしていた時もありましたが、その友達は、たぶん、一人じゃ何もできない、自分中心の世界で生きてるくずなんだと思います。
そして、夏休みをはさんで、林間学校が終わって、11月ぐらいまでは良好な関係に戻っていました。ですが、12月私に友達の魔の手が迫ってきました。それから、だんだん距離が縮まっていくにつれて、過度な要求をしてくることがありました。私、まだ安全のため、電車に乗ってはいけないんです。でも、友達に依存しているうちはその子に対して何でもしてあげたくなっちゃうんです。そのおかげで、近くで一番大きい駅に行っちゃって。私が悪いのはわかってるんですけど、両親にはさんざんおこられて。離れなきゃって解っているけど、離れられないんです。私、元々やみやすい性格なんですけど、友達とほかの友達が仲良くしていると、嫉妬しちゃったり、心配になってきたり、果てには死にたくなってくるぐらいなんです。それでも、その子のことが好きで、頑張って生きてたんですけど、遊ぶ約束をしていた時のドタキャン、一緒に遊んでいてもすぐに他の人のところに行ってしまうんです。でも、ある出来事から、私が都合よくりようされていることに気づいて突き放してみたんです。それからは、その子に冷たく接したり、遊ぶ約束を断ったりしていたんです。そしたら、長年の親友の友達の親友に友達が依存し始めたんです。それからは、親友とその友達と一緒に遊ぶようになりました。でも、親友が別の人と遊ぶようになったことで、親友の友達もだいぶマイナスな気持ちになっていたみたいです。わたしも、同じことをしていたと思うと本当にかわいそうで、定期的にその子の愚痴を聞いたり、解決法を一緒に探すようになりました。今日の帰り道、一緒に話した離した話なんですが、その子も私と同じような状態になっていたみたいなんです。一時期、魔法にかかったように楽しいけど、はっとしたときに我に返って、利用されていることに気づくんです。明日、一応教師陣に相談する予定です。もっと被害を出すわけにはいかないので、早めに手を打ちたいです。長文失礼しました。

回答一覧

  • 投稿日時2025.3.19 00:25
    めぐ先生のアバター画像

    メンター めぐ先生 50代
    プロフィールを見る

    棒人間fさん、相談してくれてありがとう。とてもつらい思いをしているのですね。でも、そんな中でも自分の気持ちを整理して、冷静に状況を見つめようとしているのは、とても素晴らしいことだと思います。

    友達との関係は、楽しいときもあれば、苦しくなることもありますね。特に、相手に依存してしまったり、振り回されてしまうと、自分の気持ちがどんどん不安定になってしまいます。でも、棒人間fさんは、自分が利用されていることに気づき、距離を取る選択ができたのですね。それは、とても勇気のある行動です。

    一時的に寂しさや不安を感じることがあるかもしれませんが、本当に大切にすべきは、棒人間fさん自身の気持ちと心の安定です。無理に相手に合わせるのではなく、自分を大切にできる関係を築いていくことが大切です。

    また、同じように悩んでいる友達と気持ちを分かち合えることは、とても心強いことですね。お互いの気持ちを支え合いながら、少しずつ前に進んでいけるといいですね。

    明日、先生に相談する予定とのこと、とても良い判断だと思います。一人で抱え込まず、大人に助けを求めることも大切です。これからも、自分の気持ちを大切にしながら、一歩ずつ進んでいってくださいね。応援しています。
    続きを読む