10代

兄妹関係

閲覧数488 回答返信数4 投稿日時2025.3.27 0:13

殺したいと思うほど兄が嫌いです。
兄と険悪な中になったのは、当時高校生だった兄からの八つ当たりでした。当初は怖くて抵抗が出来ませんでしたが、私が高校生になり兄と同じようなことを兄に対して行うと、すぐ両親に報告をして私が原因の元のように扱われます。私ばかり責められている気がしてムカつきます。両親は私のために一緒に家を出てもいいと言ってくれていますが、今の何は自由ない生活はできなくなるので躊躇っています。また一度兄を殺しかけたことがありました。このまま同じ家にいると本気で殺したくなりかねないと、少し考えます。私は家族といると考え方のずれなどからストレスが溜まるので、いっそのこと一人暮らしがしたいです。ですがお金のこともあるので反対されています。
私は学生生活が終わるまで我慢すべきでしょうか。

回答一覧

  • 投稿日時2025.3.28 14:56
    プンティのアバター画像

    メンター プンティ 30代 女性
    プロフィールを見る

    日さん、ご相談ありがとうございます。

    お兄さんのことがきっかけとなって、家族と考え方がずれてしまってストレスが溜まってるんですね。
    血が繋がっているとはいえ、自分のことをわかってもらえなかったり、考え方がずれたりするのはごく普通のことだと思います。
    私自身も妹とは仲が良くないですから全く同じ状況ではないにせよ、お気持ちわかります。

    でも、今まだ10代でお金のこともありますけれど、一人暮らしは思いのほか大変です。
    時間だけが自由かと思う人も多いですが、経済的なことだけではなく些細な家事一つとっても全てが自分にのしかかってきます。体調不良でも誰も面倒を見てくれません。
    それでも一人暮らしをしたいならやったら良いと思いますが、覚悟も必要ですから、そのあたりをもう一度考えてみてはいかがでしょうか?

    お兄さんのことはなるべく関わらないようにするとか、何かイラつくことをされたら
    他のことでストレス発散できるようにするといった手段を身に着けておくことも重要だと思いますよ。

    私の意見が少しでも参考になればうれしいです。
    また困ったらこちらで相談してくださいね。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.3.31 19:49
      アドバイスありがとうございます。
      ひとまず就職するまでは一人暮らしをしないことになりました。両親とも話し合い、兄が出ていくor私と母が出ていく、という感じになりました。
      続きを読む
  • 投稿日時2025.3.29 10:38
    しかのこのアバター画像

    メンター しかのこ 40代
    プロフィールを見る

    日さん、お話を聞かせてくれてありがとうございます。とてもつらい状況ですね。

    お兄さんとの関係や家族の対応によって積み重なった怒りやストレス、そして「自分ばかり責められている」という気持ちは、とても苦しいものだと思います。でも、その感情を抱えてしまうのは、日さん自身の心身の健康にも大きな負担になっているのではないでしょうか。

    ご両親が「一緒に家を出てもいい」と言ってくれているのは、日さんのつらさを理解してくれているのだと思います。ただ、一人暮らしにはお金の問題もあり、すぐに決断できない気持ちもよくわかります。

    もし今すぐ家を出るのが難しい場合でも、少しでもストレスを減らせる方法を探してみませんか?例えば、

    お兄さんとできるだけ距離を取る(部屋に鍵をつける、接触を減らす)

    お兄さんと生活サイクルを合わせない(朝早く出かけるなど)

    家族以外の信頼できる大人(先生、カウンセラー、自治体の相談窓口)に相談する

    短期間でも別の場所で過ごす(親戚や友人の家など)

    「学生生活が終わるまで我慢すべきか」と悩むのは、それだけ日さんが冷静に状況を見つめている証拠ですが、ただ耐え続けるだけでは心が壊れてしまうこともあります。
    まずは一人で抱えず、信頼できる人に気持ちを話し
    一緒にどうすれば楽になれるか考え
    できるところからまずは行動してみてください。
    ここでご相談されているのもその行動のひとつだと思います。

    日さんが安心できる環境で過ごせることを心から願っています。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.3.31 19:48
      アドバイスありがとうございます。
      日常生活の中でなるべく会わないように避けて生活をし始めました。またストレス発散方法も見つけたので実践しています!母に「もうちょっと優しくしてよ」と言われることがあり、私的には昔兄のやっていた同じようなことをしているのに、なんで私だけ責められるの?と悩まされています。母は私のことを全然分かってくれないと感じて悲しいです。家を出るとしたら母と2人なので未来が不安です。
      続きを読む