解決済
ひまわりのアバター画像

ひまわり
プロフィール

50代

30歳の息子のことで悩んでしまいます。

閲覧数144 回答返信数12 投稿日時2025.4.14 22:56

 うちは、私も夫も娘も真面目で頑張るタイプです。
仕事もしっかりして、できるだけ頑張って稼ぎたいと思っています。
 娘も結婚して、周りの姪っ子甥っ子もだんだん結婚してきています。
 それなのに息子は結婚する気もなく、仕事はITではありますが、会社が下請けの下請けなのでやはり給与もそんなに望めません。本来なら仕事内容的に転職もできるのに、ワークライフバランスというんでしょうか、今の仕事は結構時間に余裕があるようで、結局はゲームをやったり、アニメを見たり、キャラクターだかなんだか創作活動をしたりに気がいっていて転職する気もありません。
 でも給与も多くないからと結婚もする気もなく、私から見ると何をしたいんだろう…周りを見て焦らないのかなと思ってしまいます。直接本人には私の気持ちは伝えていません。
 それでも、仕事してるんだし、もっと大変な方も沢山いるんだからと自分に言い聞かせているのですが、頭がなかなか整理できなくて…すみません。どう考えたら良いのかご意見をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2025.4.14 23:43
    はな子のアバター画像

    メンター はな子 50代
    プロフィールを見る

    こんばんは。ご相談ありがとうございます。
    私にも社会人の息子がおります。
    ご心配の内容はごもっともだと思います。
    ゆくゆくは結婚し、家庭を持って欲しいと願うことは親であればごく自然な気持ちですよね。私もそう願います。
    ですが昨今は、自分たちの時代とは少々考え方も生き方も違うように感じています。息子さん、立派にお仕事されていて頼もしいですね。今で言う推し活などされてるのでしょうか?特にご両親に迷惑を掛けていないのであれば、問題無いのですね。ここはやはり息子さんに今後の見通しを聞いてみたらいかがでしょう?結婚したい、したくない、どちらにせよ話してみたらどうかなぁ、と思うのです。
    その結果、また何かアイディアが浮かぶと思うのです。
    きちんとお仕事されていて素晴らしいと思います。
    何かあればまたお待ちしています。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 05:48
      ひまわりのアバター画像

      ひまわり 50代
      プロフィールを見る

       ご返信いただいき、ありがとうございます。共感などなかなかしていただけないと思っていたので、大変救われました。
       なぜか返信しようとして長い文章を書いて返信OKを押しているのに返信の文章が表示されません(涙)3度目で返信の文章を書いています。本当にありがとうございます。
      とにかく、近いうちに息子がうちに来ると言っているのでアドバイスいただいたようにいろいろと話をしてみます。
       
       実は知り合いから息子に少し前に紹介された方がいました。とても性格が良く、資格もお持ちで良い方だったのに一度もデートもせずにいろいろ言って断ってしまったようです。
       とにかく何よりも創作活動が大切なようです。出展したりしてるようですが、特に支持されたりはしていないようなのです。本当によくわからなくて、夫も私も娘もそうですが、ゲームとかもあまりやっておらず、その創作活動もどういうものなのかなかなか理解が難しいです。
       1人暮らしの資金も少し足りなかったりするようなので、これから1人で生きていけるのか、先のこともしっかり考えて生きていくよう少し本音で話してみます。
       私は情けないことに息子のことになると不眠症になってしまいます。でも生きていることに、仕事をしていることに感謝して話をしてみます。
       ありがとうございました。とても救われました。

      続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 08:17
      はな子のアバター画像

      メンター はな子 50代
      プロフィールを見る

      ひまわりさん、お返事をありがとうございました。
      息子さん、ご自身で生計を立てられているご様子、とてもご立派です。実は私にも娘がおりまして比較してみると、
      女は現実主義で男は理想を追い求めてる気がするんです。
      が、多様性のこの時代ですのでグッと言いたいことは言わずに様子を観察しています。

      そんな訳でどこのご家庭も似たようなものだと思って、
      あまり気負わずに息子さんと話してみてください。
      息子さんのこと、とても大事に思われてることがよく伝わりました。母の無償の愛ですよね。応援しています。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 21:43
      ひまわりのアバター画像

      ひまわり 50代
      プロフィールを見る

      ご返信いただきありがとうございます。
      おかげさまでとても心が落ち着きました。思い切って相談させていただいて、とても良かったです。母親ってなんなんでしょうね…本能なのでしょうか…?
      とにかく少し客観的になれるよう頑張ります!

      ありがとうございました‼️
      続きを読む
  • 投稿日時2025.4.15 00:15
    いちのアバター画像

    メンター いち 50代
    プロフィールを見る

    ひまわりさん、初めまして。いちと申します。
    ひまわりさんの家のようなご家庭ご家族ってよくあるなぁと思います。私の周りでもよく聞く話ですし、我が家も似たかんじで共感します。
    自分と真逆のタイプの息子を見てたら、全然理解出来なくて何だかイライラしますよね。何でもっと頑張らないの?やれば出来るのにどうして?その趣味は何?とか。色々思ってしまいますよね。もう30才にもなるし、親が色々と口出しする事もどうなんだろ?と思って面と向かって本音を言えずにモヤモヤと…ニートでもないし仕事はしてるわけだからもう少し様子見ようとか。わかっててもどうしても納得出来ないですよね。
    ステレオタイプで、どこかで聞いたかんじかなと思われますが。もう息子さんの事は私とは違うタイプだから、たとえ自分が育てた子であっても、理解不能。きっぱりと息子さんを手離してあげたらいいと思います。頑張り屋さんタイプは他の人と無意識で比べてます。もっと頑張ってる人もいるのにって。これをやってしまううちは、息子さんが心を開いてくれないかなと思います。どうせ自分の事は理解してもらえないからね。と。家庭内でいつまでも親からセコムされていると、息子さんは辛いんじゃないかなと思います。私はそれが数年前にようやく出来て、息子とのこだわりが消えていきました。時間はかかるかもしれないですが。息子さんの事をどうか信じてあげて下さい。ひまわりさんも自分の好きな事を楽しそうにやってみて下さい。偉そうに言ってしまって申し訳ございません。何か変われば嬉しいなと思います。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 04:51
      ひまわりのアバター画像

      ひまわり 50代
      プロフィールを見る

       ご返信をいただき、誠にありがとうございます。こんなことを相談するといけないかなと躊躇していたので、とてもありがたいです。また、今回批判されてしまうかもと思いながら投稿しました。数名の方からご返信いただき、少し共感していただける方がいるというのは、本当に救いです。

       うちは実は長男の家系で、お墓もあるし、私としては、ご先祖さまにも申し訳ないと思ってしまいます。
      昨夜も夫と口論になってしまいました。息子がそこまで私達と考え方が違うとはつい最近まで思っていなかったのです。
       実はこちらに投稿する前に息子にラインをしてしまい、近いうちにうちに来る予定です。
      助言いただいたように少し客観的にならないといけないですね。もう少し仕事も頑張ることができるかと思ってしまい、悲しくなりましたが、息子とは言え全く違う人間ですもんね…いろいろとアドバイスありがとうございました。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 20:55
      いちのアバター画像

      メンター いち 50代
      プロフィールを見る

      お返事ありがとうございます。
      ご先祖さまは、きっと全てを分かってらっしゃるのでそこは心配されなくても大丈夫じゃないでしょうか。
      家族皆んながなかなか分かり合えなくて寂しい思いは母親としてとても辛い事ですが、ひまわりさんはご先祖さまの事までも考えておられる立派な人格者ですので、良い方向に向かうと思います。私もひまわりさんの投稿で勉強になりました。こちらこそありがとうございました。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 21:49
      ひまわりのアバター画像

      ひまわり 50代
      プロフィールを見る

      ご返信いただきありがとうございます!!
      とても力をいただきました!!ありがとうございました。

      子どもができて初めて、今までみたいに「自分で努力すれば道は開ける!」とは、ちょっと違う世界なんだと実感しました。
      でもとにかく他にも同じように悩んでそれをいちさんのように克服されている方がいらっしゃるのが励みになりました。ありがとうございます。なんとかこれから頑張ります!!
      続きを読む
  • 投稿日時2025.4.15 00:16
    ねむろんのアバター画像

    メンター ねむろん 50代
    プロフィールを見る

    ひまわりさんこんばんは。
    ご相談ありがとうございます、ねむろんと申します。
    私にもまだ学生ですが息子がおります。
    我が子に対するもどかしさ、という点ではよくわかります。
    ひまわりさんにはお子様が二人おられるので比較してしまうんですよね。
    それで社会的にみればもっとやれるのに、と見える息子さんにもどかしさが募るんですよね。
    私の場合は、人は生きていられることが当たり前ではないと痛感する出来事があったので、息子がイマイチに見えても、人生は競争ではないし、今笑って暮らせる事が幸せなのだと心から思い、日々過ごしています。
    息子さんは毎日楽しそうにされていますか?もしそのようでしたら、今は静かに見守ってさしあげてはいかがでしょう。
    いつか突然、結婚したい人がいるよ、なんて素敵なお知らせが来たら嬉しいですね。
    心配なんですよね、母親は。
    いつかは離れていく存在、明るく見守れたらなと思っています。









    続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 09:04
      ひまわりのアバター画像

      ひまわり 50代
      プロフィールを見る

       ご返信いただきありがとうございます。
      優しいお友達と会話をしているようで、本当に救われました。ありがとうございます。
       そうですよね…まずは感謝をしないといけません。息子が1人で住めていること、仕事をできていることに感謝します。
       なんだか夫に申し訳ないと思ってしまって…また、妊娠中に高熱を上げてしまったので、いろいろとそれが影響してるのではとネガティブな発想になっていました。とにかく反省して気にしないで生きていかないといけませんね…。
      いろいろありがとうございました。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 20:01
      ねむろんのアバター画像

      メンター ねむろん 50代
      プロフィールを見る

      ひまわりさん、お返事をありがとうございます。
      息子さんを思うと眠れないほどの、お母様の愛を受けている息子さんは幸せだと思います。
      しっかりと、でも応援する気持ちもお持ちになってお話できるといいですね。
      私もひまわりさんを見習って、少し辛口な部分も持って我が子と接するべきかも、と教えていただきました。
      お互い頑張りすぎずに見守り役をしていきたいですね。
      ありがとうございました。
      続きを読む
    • 投稿日時2025.4.15 21:54
      ひまわりのアバター画像

      ひまわり 50代
      プロフィールを見る

       ねむろんさん、お返事ありがとうございます。優しいお言葉がとてもありがたいです。おかげさまで、心が軽く穏やかになりました。ありがとうございました。
       とりあえず近いうちにうちに息子が来る時にしっかり話すべきことは話そうと思います。
       ありがとうございます!!頑張ります!!
      続きを読む