どうしていくべきか
5月に転職し、新しい環境で自分自身でプレッシャーを掛けてしまったのか 緊張で眠れない、食べれない状況が続いて3週間経った...
1714
2023.6.14 19:55
はも
5月に転職し、新しい環境で自分自身でプレッシャーを掛けてしまったのか 緊張で眠れない、食べれない状況が続いて3週間経った...
1714
2023.6.14 19:55
ちむ
私31歳(今月32歳)、彼氏31歳、同棲して1年が経ちました。 彼氏は些細なことを悪いほうに考えてしまうので、私の些細な...
5256
2023.2.6 20:54
のぞみ
数ヶ月前に、仮想通貨詐欺に遭いました。家族にも言えず、適応障害になり、夜寝られなかったり、日中もずっと苦しい気持ちです。...
2140
2023.1.20 12:28
しーと
40代既婚子供なしです。 30代で結婚しました。 派遣社員で働き、子供を設けたら、仕事を辞めるつもりでした。 しかし実際...
3172
2023.1.18 19:50
aakk
病院で看護師長をしています。3か月前に不眠や眩暈の症状が出現し、メンタルクリニックを受診しました。適応障害の診断で病欠す...
1540
2023.1.14 16:03
ゆき
夫が適応障害となりました。 わたしは妊娠8ヶ月です。 夫は出会ってから入籍、妊娠にいたるまでとてもスピーディーだったこと...
3251
2023.1.9 17:03
みどり
昨年、上司のパワハラや業務負荷から適応障害になり、約1年休職し、先月悩んだ末に退社しました。理由は、復職について環境改善...
2924
2022.12.31 12:02
あずきそら
結婚当初から夫から家事・育児・献立等「もっとこうした方が良い」と言われる事が多く喧嘩が多く昨年はあまりに自尊心を傷付けら...
1894
2022.12.8 11:51
むぎ野
30代の子無し専業主婦です。 5年前に職場でのストレスで適応障害とパニック障害、重度の腰痛になり、同時期に結婚をしたので...
1846
2022.12.1 15:13
紅葉
こんばんは。前にもここに相談しに来ました。 2年前パワハラで適応障害と診断され退職。その後半年以上無職→アルバイトで就職...
1242
2022.11.20 17:18
たぬき
2年半ほどお付き合いしていた彼が、職場のストレスで適応障害になってしまい それから半年くらいして私も辛くなってしまい お...
5352
2022.11.14 20:07
はな
私は28歳、当方女性です。 今まで長期間、販売職として勤務しておりましたが、 どうしてもお局様と上手く関係を結ぶことがで...
1469
2022.10.30 22:08
サク
私は先日、適応障害と診断されました。しかし、母も父も理解してくれません。現在住んでいるところは、私が家賃を払っています。...
2119
2022.10.20 16:52
あられ
夫の実家で夫と義母と10年前から完全同居しています。 同居ストレスで5年前から心療内科に通院(適応障害)薬物治療していま...
1175
2022.10.1 13:15
M
3日前、飼っていたハムスターが亡くなってしまいました。 翌日は仕事が休みで、ゆっくりとお別れの準備をし、夜に同棲中の彼氏...
1288
2022.9.17 21:55